久し振りに雨が降ってますね

暑さが続いていたので、久し振りのシトシト雨が心地好いですよね♪

さてさて私事ですが、

30日クスワットチャレンジ中です。
(ネットで調べてみてください。チャレンジ前とチャレンジ後のお尻を載せてる方がたくさんいらっしゃいますよ❤)


ご存知の方が多いと思いますが、
老若男女問わず皆さんにお勧めしているスクワット。笑


マタニティクラスでも、

産後クラスでも、

どこでも!笑


私もこの人生の中で、体系維持や筋力up、そしてエクササイズ目的で幾度となくこのスクワットにチャレンジしてきました。



だって何度も何度も体重を大幅にupさせてきましたからね 笑




スクワットは腹筋にも、ヒップアップにも、太ももにも効いてくれるんです。

効果としては、

腹筋500回=スクワット15回

と言われるぐらいなんですよー。

ジムやヨガに行く時間がなくても、

スクワットならいつでも手軽に出来るから、とてもお勧めなのです。

森光子さんもされてましたよね。

1日に朝晩で合計150回もですよ?

プロ意識が凄すぎます。

森光子さんは両手を頭に添えてされていましたが、この方法は腰にくびれを与えてくれる良い方法です♪



春から体調が優れなくて、ヨガでも力が入らない……

足回りの筋力もダウン。


そんな数ヶ月を過ごした結果が体に現れて来ていました。

まず腕がぷよ。

お腹はヨガのおかげで維持。

足回りぷよ。

そしてお尻もぷよ。

そう、ヒップアップが今回の一番の狙い。

ぷよの原因は食べ物にもある。

思い当たる節がいっぱいある。

甘いもの好きだし。笑

4月のティーチャートレーニングから2ヶ月ほどハマったチャイラテもそう 笑

あれにはすごいカロリーを感じる。

お尻のお肉は甘いもので、、できてますからね。これほんと。笑




という事で、

足回りの筋力upを6月から始め、今月からはスクワットもプラス。


必ず結果を出そうではないですか!


いつやるかと言うと、


それは皆さまにもずっとお伝えしてきましたが、歯磨きTIME。


15回 × 3セット。

特に夜の歯磨きの時に入念に。

膝と床は平行に。


ってそんなことやってたら、

中3の筋トレ好きの娘も

『30日スクワットチャレンジ』

に入隊志願。笑


娘は20回 × 3セットしてます。



必ず結果にコミットしますから、、

宣言しときますね 笑


てことで使用前写真を載せておきましょう。

ヨガパンツが優秀すぎて詐欺が入ってますが……



全て昨日のレッスン後の写真。同じ日です。笑

ヨガパンツは久し振りに履いたパタゴニア。

お尻の部分のストレッチ感やヒップアップ力半端なし。

嫌なことカバーしてくれるからとっても好き。

そして上はいつもありがとうUNIQLO様!

UNIQLOを身につけてない日なんてなーい!笑

何らかの物を身に付けてる365日❤


もっとヒップアップするように

『30日スクワットチャレンジ』

そしてもちろんヨガも

頑張りまーす♪

昨日のレッスンでは

ヨガを始めた頃にはプランクポーズが難しかったけど、今はそれが出来るようになってきたと喜んで下さっていた方がいらっしゃいました♪

そう、ヨガではしなやかに筋肉がついてくるのです。

定期的なヨガの実践でしなやかな筋肉を身につける事も、ヒップアップも可能。

だけど、今回の私のように体調を崩したりするとヨガもちゃんと出来なくなり筋力は落ちるばかり。



今回の体調不良では休むことの大切さも痛感。


『疲労です』

なんて、マンガみたいなことお医者さんから二度と言われないようにしなきゃです。。笑


最近やっと体調も筋力が戻ってきてヨガもとても楽しい♪


来週も皆さんにお会い出来ることを楽しみにしております♪

今月のテーマは『股関節』ですよ

股関節を動かし、より骨盤の巡りを良くしていきましょうね

浮腫が気になる方必見です♪