今日は余呉湖のほとりにあるオーベルジュ『徳山鮓』へ。


地元で取れたジビエと自家製の発酵食で有名なお店。

もちろん『鮒寿司』も頂きますよ~

苦手でしょ?

でもきっとここに来たらその気持ちは一変します。


そして今日は20年以上ぶりの日本酒を頂いております。

滋賀の銘酒『七本槍』

このお酒は『賤ヶ岳の戦い』で秀吉を天下人へと導いた七人の若武者『賤ヶ岳の七本槍』にちなんだ物なのだそうです。

勝利の酒としてめでたいお酒。

プレゼントにいいですよね。

お土産に買っていこうと思います。


ここしばらくは静かに女性のホルモンバランスについて追求していたのですが、ほんと面白い。

だから私の体調が今はこうなのか。

って当てはめながら楽しめるのがまたいい。

今日は追求も探求も一旦お休みして大自然の中でゆったりとしてみたいと思いますおすましスワンキラキラ

30日間スクワットチャレンジは継続中です目