40代、50代の女性に
一番受けて欲しい
「自分を変える心理学」


こんにちは 小田久恵です。
 
カウンセラー、ライフコーチとして
活動10年、個別相談の実績は2806名

・夫や子供、家族にイライラする
・あれこれ心配して不安になる
・仕事のストレスでしんどい
・怖くて言いたいことが言えない
・生きるのがしんどい

生きづらさを解消して
家族や自分をやり直したい方の
「自分を変える講座」やセッションをしています。



小田久恵に LINEで
無料で質問や相談ができる!

LINE@



 

宿題をしないで、
テレビゲームをしている
子供イライラします。
傷つけずに𠮟方法を知りたいです!

 



子育てママのみなさん
子供にイライラして
ついカッとして
怒鳴りたくなるときありませんか?


わたしも、
元ガミガミ母ちゃんなのでね
わかるなぁ。



まずは、結論からいうと
子供の𠮟り方ですが
子供が間違った「行動」をしたなら
「行動」だけを注意します。


子供の「人格」「存在」を否定する
言い方をしないってことです。


あなたは、どうしていつも
お母さんの言うこときかないのよ!」
みたいなね。



でも、、、
「子供の叱り方」よりも大切なことは
本当に、子供を叱る必要があるのか?
ということです。
 
 

子供にイライラすることが多いママは
しなさい!しちゃダメ!という
マイルールが多いことが課題です。

 



ママ自信が親に刷り込まれた
「昭和の子育て」をしていることが多いんです。


子供が親の言う通りにしなかったら
「厳しく𠮟るべき」

そう思い込んでいるから
ガミガミと子供を叱ってしまいます。


多くの子育てママが
イライラするのがこちらではないでしょうか?


宿題をやってから、テレビやゲームをするべき


子供だから、見たいテレビ番組があると
宿題より先に、テレビを見ちゃいますよね~
ゲームしてから、宿題や勉強をすると
夜遅くまでかかる場合もありますもんね


ママも仕事や家事でヘトヘト。
早く自由な時間が欲しいですよね~。
ママの自由時間のためには、
さっさと宿題をして寝てくれるとラクですよね~



しかも、夜遅く寝ると
朝起きて来なかったりしますもんね。


それに、ママだって
自分の時間を欲しいですよね?
早く休みたかったりしますよね?


そのために


子供の遊ぶ時間も
宿題する時間も
ご飯を食べる時間も、
全部、子供の行動を
ママが決めたルール通りに
子供をコントロールしたいってことなんです。


ちょっと、痛いこと書きましたが。


あるいは
中・高学生のお子さんなら
勉強しないで、遊んでいて
受験に合格できなかったらどうするの?
そんな心配からイライラすることもありますよね。


そして
子供がテレビやゲームをしてから
宿題をしても、イライラするときと
しないときがあるのではないですか?


ママが疲れていたり
生理前のゆらぎ期などで
早く宿題やって、寝なさい!!
感情的になって𠮟りつけていませんか?


つまり、何がいいたいかというと
そういう電池切れの時は
ママは、休んでいいいよ!
ってことです。


 

子供の人生のハンドルは、子供のもの

 



小さいうちは、
子供のハンドルを一緒に握って、
安全運転する必要もあるでしょうね。


でも、
子供が思春期になってくると
親にハンドルを握られるのを
嫌がるようになります。



子供の成長とともに
人生のハンドルを
少しずつ、
子供に握らせていくことが大事だと思うんですね。


社会に出て
指示待ち人間で
使えない社員と呼ばれる大人の多くは


自由に生きていたら
親に𠮟られて
親の支持通りに生きるように
刷り込まれてきたので


社会に出ても
上司の支持通りに動こうとします。


自分の人生のハンドルを
自分で運転してこなかったんです。


そして
うちの子は、大人になっても
自立していない。
いちいち言わないと行動しない
そんなお悩みを抱えるお母さんも多くご相談にみえます。


そんな未来は嫌ですよね?



思春期になったら
親のルール通りにするように
𠮟りつけるより


子供自身は、どう考えているのか?
コミュニケーションの方が
大事だったりするのかもしれませんね。


我が家も偉そうなことはいえません(笑)
うちにも高校生の子がおりますが
先週、遅くまでゲームをして
朝起きれずに、学校に遅刻しました。



早く寝なさい!
早く起きなさい!
と、言うのもいたしません


朝、起こすのもいたしません。
朝寝坊しても
学校に車で送っていくのもいたしません。


御意!ってことで(笑)
(大門未知子風にいいたかっただけですw)


叱るのではなく
質問をしました。


「次、遅刻しないために
どうしたらいい?」
って、聞きます。


それでもね
もしかしたら、自分で決めた
その時間に寝たり起きたりできないこともあると思います。


大人だって、
ダイエットするって決めたのに
おやつ食べてしまうことありますよね?


そして
子供が約束を守らないとき
多くの場合は
親の方も、約束を守っていなかったりします。


親をお手本にして
約束をスルーしていたりします。


あいたたた、
なお話しだったかもしれませんね。


なので、子供を𠮟るというより
子供と会話して決める。
守れない時もあるので
その都度、決める。


自分で決めたことを
守れるようになるために
親がコントロールするのではなくて
自分でコントロールできるようになる
その練習中なんだと思ってみるといいですね♪


親がコントロールをしていた場合は
お子さんが自分をコントロールできるようになるのに
時間がかかる場合が多いようです。



【まとめ】

子供にイライラするとき
カラダが疲れていて
休みたいときである。


自分の親から刷り込まれた
子育てのルールを
1つ、1つ手放して子供も自由に
ママも自由になっていくときである。



わたしの講座では
親や学校で刷り込まれた
古い価値観やルール
過去の体験からの思い込みを
リセットする、、、
自分を変える半年講座を準備しています。


オンラインプログラムにするのに
時間がかかっておりまして
お待たせしておりますが
活動10年の集大成ともいえますので
人生を劇的に変えていく
プログラムを創っています。



ひとりで悩んでないで
まずはLINEで質問や
こっそり相談してみてね♪
↓   ↓



小田久恵のLINEの使い方


登録しても売込みは一切ありません。

①LINEで、質問や相談できます。
コメントあるいは音声でお答えします。

②無料のオンラインサロンにご招待

③ブログの更新情報や限定ライブの
 お知らせが届きます。
 ↓   ↓   ↓
LINE@