子供が不登校になって
言うのをやめて良かった言葉とは?
子供が自信をなくす言葉がけ
子供の自信を育てる言葉がけ

 

 

 

 

あんな
 

こんにちは
家庭円満の専門家

小田 安那[あんな]です。

 

 

思春期の子のママ
 

あんなさぁぁぁぁー-ん!!
教えてください!

実は、娘は学校を休むことが多く
夏休み明けも
朝起きてこなくて
休んだり、遅刻したりで・・・

子供とどう接したらいいのか?
どんな「言葉がけ」をしたらいいのか?
わからないんです。。。


 

 

あんな
 

なるほど・・・
とても、いいご質問ですね。


今日のお話しは

登校しぶり、欠席がち
不登校なお子さんだけでなく
すべての子育てママに、
知って欲しいお話しです。


ご自分の「言葉がけ」が良くない
そう感じているんですね?

 

 

 

思春期の子のママ
 

私も仕事がありますし・・・

朝、娘が起きて来ない時は
学校に行くのか?休むのか?
学校に連絡しなくちゃいけないですし


私も、時間がなくて・・・

早く起きて!
早くしないと、遅刻しちゃうよ!

急かすばっかりで・・・
先日のあんなさんの
不登校に関するブログを読んで


「心の電池」がゼロになると
不登校になる・・・
というのを知り


親の言葉がけで
子供の「心の電池」を増やす方法を知りたいなぁ、と思ったんです

 

 

 

あんな
 

そうですよねぇ~。

朝は、ご両親とも
仕事に行かなくちゃいけないし
時間がないですよね~。

お子さんが
「朝、起きれない・・・」とき
休むのか?
遅刻して行くのか?
学校に電話しなくちゃ、と


時間のゆとり
心のゆとりがなくて
イライラ、ハラハラして
嫌な気分で一日を
スタートしているかもしれませんね?


そして
このままだと、
不登校になりそうで
心配かもしれませんね?


お子さんがどうしたら
朝、元気に
自分から起きてくるようになるのか?
知りたいですよね??


私の息子も、「元不登校」です。


カウンセラー、ライフコーチとして
必要な知識を
息子が不登校になったおかげで
たくさん学ばせてもらいました。


登校しぶりするお子さんや
不登校の初期段階は、
朝、起きない・・・のではなくて
朝、起きれないのです。



やる気、勇気、元気・・・
「気=エネルギー」
溜まっていないんです。


学校でのストレス
「心の電池」
使いきってしまい


でも、充電できないと
朝になっても、
充電不足で起きれません。。。


今日は、まず
私たち夫婦が、
子供が不登校になって
やめた言葉と
言ってよかった言葉をご紹介しますね!
 

 

 

思春期の子のママ
 

はい!

 

 

早くしなさい!
ちゃんとしなさい!
子供に命令するのをやめる

 

学校に行きたくても、
行くことができない
起きたくても、起きることができない。


そんな子供たちは
罪悪感や劣等感で
自信も、どんどん落ちてしまいます。

それなのに・・・



早く、起きて!
早く、ごはん食べて!
早く、支度しないと、遅刻するよ!
と、親に命令されて


ちゃんと、歯磨きしたの?
ちゃんと、持ったの?
と、親からダメな子扱いされる。


家に帰宅しても


早く、ご飯たべて
早く、宿題しなさい!
と、やろうとしていたのに
やる気を奪う言葉をかけられる。



早く、お風呂に入って
早く寝ないと、
また明日、起きれないよ!
と、嫌味を言われる。



これ・・・
私と夫が、昔やっていた
「最悪な言葉がけ」のお手本です。

 

 

\ほめる、認める!/
子供の言動を100%肯定し
子供の見方になる覚悟をする

 


不登校になって
息子とたくさん話しをするチャンスをもらいました。


あまり感情を出さない息子でしたが
たくさん泣いて
怒りながら
ガマンしてきたコトを
私たち夫婦に伝えてくれました。



どうせ、何を言っても
自分のやり方だと
ダメだと言われる。


お父さんとお母さんの
言った通りにやらなきゃダメなの?


お父さんと
お母さん言うことは
絶対に正解なの?


それ以外は
絶対に間違いなの?


オラの思う
やり方をしたらダメなの?


お父さんと
お母さんの言う通りにしないと
怖い顔されるから


オラは、いっつも
ガマンばっかりだぁぁぁぁー。
えーんえーんえーんえーん



これ、小学6年生のとき
息子に言われた言葉。。。


もうね、刺さりました。
ぐっさぁぁぁぁっと刺さりました。


で、私も、夫も
ごめん、ごめん、ごめん。
何度も、息子に誤りました。


この出来事をキッカケに
夫と二人三脚で
子育てをやり直すことにしました。


子供に

早くしなさい!
ちゃんとしなさい!
と、言わないコト。



子供が自分と
同じ考え方をしなくても
思った通りにしなくても


不機嫌な態度で
子供に圧をかけないコト。



私たち夫婦の
子育てをアップデートするコトにしたんです。


そして


子供がちゃんとできていないコトに
行動できないコトに
焦点を当てるのではくて


ちょっとでも
できたコト
行動したコトに焦点を当てて
ほめるコトにしました。



 

 

不登校の子には
笑顔で喜ぶ、ほめる、感謝する


朝、自分で起きてきたら・・・

「仕事に行く前に、顔が見れて嬉しいハート
と、笑顔で伝える。


朝ご飯が、少しでも食べられたら
「一緒にご飯が食べれて嬉しいハート
と、笑顔で伝える。


仕事で留守の間に
自分でご飯を作って食べたら
「すごいじゃん!やるねぇー-!」
と、褒める。


小さなコトだけど
テレビのリモコンを取ってぇーと言って
息子が取ってくれたら
「ありがとうハート
と、笑顔で感謝する。



留守中に、宅配便を受取ってくれたら
「助かるぅー--、ありがとうハート
「嬉しいハート



寝る前には
「おやすみ、大好きだよハート
と、愛情を伝える。



子供の「心の電池」は
親の笑顔と、
肯定的な言葉がけで
満たしてあげられます。




高校に進学してから
無遅刻無欠席ですが
今でもやっぱり・・・



「できたコト」
「昨日より成長したコト」を探して
毎日「ほめる」を意識しています。





朝は、今でも苦手ですが
目覚まし2個使って
自分で起きて来ます。


おはよう、と
寝ぼけた顔した息子が
リビングに挨拶に来たら


満面の笑みで
「おはようハート」といいます。



お母さんの笑顔で
元気チャージですね♪


では、また

 

 

 



今、LINEに登録すると
2つの特典があります!


特典1)
24時間いつでも質問やご相談ができます
無料でコメントや音声でお答えします。

特典2)
ZOOMお茶会、リアルお茶会にご招待します。
↓  ↓
 
【公式ブログ】
 
【Facebook】
 
【Instagram】

 

 
丸レッド小田安那の個別セッションについて

・オンライン(ZOOM)
・対面(仙台)
 仙台駅より徒歩4分「榴ヶ岡サロン」
 長町駅より徒歩5分「長町サロン」

丸レッドどんな人が受けてるの?
30代、40代の主婦、子育てママが多いです。

丸レッドどんな相談してるの?
・夫婦関係の相談が最も多く
・不登校など子育てのイライラ相談
・仕事の人間関係
・親や家族関係の相談
・HPSの生きづらさ解消など・・・

丸レッドこちらの地域からお申込みいただいてます。
仙台市、名取市、岩沼市、富谷町、
山形市、天童市、上山市、盛岡市、
盛岡市、北上市、花巻市、奥州市、二戸市
八戸市、青森、弘前、むつ、十和田
福島市、郡山市、宇都宮市、
北海道、栃木県、東京都、神奈川県、
兵庫県、滋賀県、富山県、鹿児島県
香川県、愛媛県・・・など

海外の在住の方
タイ、アメリカ、ドイツ、
オーストラリア、オーストリア、
シンガポール・・・など