「できること、できるだけ」


私事ですが、ここ最近、学びつつけているコーチングをシンプルに説明させていただく場面も多く、とても重宝している3つの要素があります。

Will ・ Can ・ Need


Willは、ありたい未来のビジョンやゴールで、それに向けての意思も含まれます。

Canは、現実として、できること。

Needは、必要性、求められること、欲求 等です。

それぞれをより明確にしていくことが重要で、その上で、特にCanをいかに増やしていくかがKEYのように感じています。


”できること、できるとき、できるだけ”

大切にして、ていねいに、着実に進めていきたいものです。


”過去と他人は変えられない、自分と未来は変えられる”

なんてこともいいますが、できること、増やしていきたいですね。


それには先日もお伝えさせて頂いたリソース(活用可能な資源:人・物・金・情報(知恵)、さらには、時間、エネルギー、空間(場)、環境など)の活用が大切と感じています。


さあ、春分も過ぎまして、別れそして出会い等の機会も多いこの季節。

春に向けて、いよいよって感じがしています。


仕合わせ愉しんで顔晴ります。


ありがとうございます。


どうぞ佳い週末をお過ごしください。


〈ライター:やすもん〉