個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®認定講師柴田賢治の人生楽しみながら成功しちゃう方法

個性心理學®は四柱推命をベースにした統計学。個性、価値観、考え方の違いを動物キャラと天体マークといったイメージでわかりやすくお伝えします。どんな心理心境になりやすいか?どんな悩みが生まれやすいか?も見えてきますよ!




こんなふうに思ってくださる方が一人でもいれば、人ってさらに強くなれるよね!







※この記事は
2020年5月26日に投稿したものを

加筆修正して再投稿したものです。




昨日のブログで

「強さ」

に関することを書きました。

 

 

 




今日のタイトルにも「強く」なんて言葉を使ったけど、

これは昨日伝えた強さと言うよりはむしろ…


《自信》


自分を信じる力が

さらに増していくって感じかな。




みんな自信を持ちたい。

みんな自信を増やしたい。

みんな自信ある自分になりたい。




以前自信について書いたけど、

自信は
数の積み重ねからしか

生まれないんですよねッ!



自分を信じる回数を増やす。



数は裏切らない。

数の積み重ねは裏切らない。




できるようになるまでに、

10回だけでいい人もいれば、

100回やってもダメな人もいる。



最近思ったのは…


自分の個性に合っている=少ない数で出来る

自分の個性に合ってない=かなりの回数が必要




すぐにできるようになったことって

皆さんにもありませんかぁ~!?




これが

「自分らしい仕事」

「自分にしかできない役立ち方」

に繋がっていくんだと思う。




本題に戻りまぁ~す!



こんなふうに思ってくださる方が一人でもいれば、
人ってさらに強くなれるよね!





Facebookで繋がっているかたは

すでに見たことがある内容かなって思いますが、

昨年秋(2019年の秋)に沖縄にいった時に

ご縁をいただいた方が

このような投稿をしてくださいました。



それをこちらでシェアしたいなと思います。


以下がその内容です。

----------------------------------------

誤解を恐れずにぶっちゃけて言うと…、僕は初対面の人と話しをすると

その人の意識がどこに向いてるのか、何を大切にして活きているのか

解ったりすることが往々にあります。もちろん解らない時も(笑)
 

お友達に「たもっちゃんに会わせたい人が居るの」と言われ…

(正直、お友達枠はもう満腹ですよ、お腹いっぱい的な感じですよー)と常々思ってまして。和美さんという素敵なお友達さんが「しばけん」さんはぜひ紹介したい!とおっしゃるので…、それではとお会いさせてもらいましたら‥いやあ凄かったです。あ、いや、スゴイの一言で

片づけてしまうとトタンにチャラくなってしまうなあ。。
 

「しばけん」さんの良さをすべてお伝えすることは出来ないけど💦

自分の枠(概念も含めて)をどれだけ外せてるか、だけをとってみても

ホントすごいの。色んな枠をとっぱらってる人って初対面の時から

“構え”がないの。すごく自然体で話すほどにユーモアが溢れ出てくる。
 

人と話しをすると、その人が(人生で)ナニに引っかかってるのか、

わかったりするのだけど、話の中で引っかかる要素がまったくない。

それでいて自分の誇りやスキルをチラ見せすることもなく(笑)

手放しで素晴らしいと思った。しばけんさんが持つ能力も、

習得してこられた体験も素直に素晴しいし尊敬できるなーって✨

その中でもダントツに秀でてるものがありました。
 

------------------------------------------------------------------

話を続ける前に先に御詫びします💦

文章全体が上から目線になっててゴメンなさい!

------------------------------------------------------------------
 

<つづき>逆に言うと僕はその部分にしか興味がなくて(笑)

誰と会うにしてもこの部分だけを見ています。それはその人が

「人たらし」かどうかです。カンタンに言うと魅力のこと。

見た目も大事ですけど、僕がいう魅力っていうのは中身のコトです。

僕が今一番興味があることはどれだけ人を魅了できるのか。です。
 

以前、僕自身が「人や物に魅了されすぎて苦しむというテーマ」が

あったとき(どんなテーマよ?w)、モデリングしてた方の別の部分を

見てしまってショックと失望を繰り返してた…そうあの日(笑)

その当時の僕は、人間の良い部分だけを評価して認めていたのです!

(ここで火サスの効果音!)
 

僕が最近ハマってることは「人間くささ」です。

より、人間くさく活きよう!とか、泥にまみれようと思ってます(笑)

人間くさいとか泥臭い人たちって人の懐に飛び込むのが上手いんです。

自分の好きなことをする。そしてそれを広げていくには一人の力には

限度があるんですよね。でも、人が集まるとムーブメントが起きる。

それが壁を壊すこと力にもなる。
 

人を惹き付ける力ってその人が持つ人間くささだったり、人たらしの

持つ「(イイ意味であの人から目を離せない」という心理です。

「しばけん」さんはそれを持っている✨もうそれだけで成功者(笑)

1人じゃ無理でも100人とか1000人いれば達成できることってある。

だから僕はスキルは2番目でいいと思ってる。
 

時に人は、型がないようにうわべを繕ったり、自由人を装うけれど

「しばけん」さんにはそれがない。僕はしばけんさんと話しながら

(なぜ今、このような出会いをさせられてるのか?)考えてました。

あの時も今もまだ、答えは出せていません(え?まだ?!)

なぜ、今、しばけんさんなのか?自分でもわからない💦

これが魅了のチカラか?←(シャア風に呟くとこ)僕もたいがい

人たらしだと思ってたけど…しばけんさんはバランスが良いなあ。。
 

みなさんも注意だよ👋気を抜いたらファンになるよ( ´艸`)

----------------------------------------


もうさ…


ホントのホントに…



自信ついちゃいますッ爆  笑

ありがとう
ございますッ!




全然自信なくって、

自己肯定感低めで、

でも「チータ」というキャラがあるだけで

変に自分が好きだったりしてね💦




自信なんて全然持てなかった自分だったけど、

今こうやって思ってくださる方がいる。



一人でもいれば、

そんな人がたった一人でもいさえすれば、


人はどこまでも強くなれる。







あなたにも必ずいます。


一番身近なところに。




そう!



家族です。




それに気づいていない。

そこ(家族)を人は蔑ろにしがち。




あなたは一人なんかじゃないッ!

親もいれば、旦那様や奥様、

お子さんだっている。



今、いろんな事情で

リアルに繋がることはできなくても、

すでに他界してこの世界にいなかったとしても、

人は一人で生まれてくることはできないし、

いきなりスピ系な感じになっちゃうけど

神様と呼ばれる創造主と、

あなたが生まれた頃から

両親以上に片時も離れずに見守っている

守護霊という存在に

愛されていますよぉ~!



人は生まれた時から

ずっとずっと

ずぅ~っと

孤独感と闘っています。

それと嫉妬とね。



孤独感は、

肉体を持ったこの世界でしか

味わうことができない感覚。



孤独な人なんて、
実はこの世界には
存在しない。




孤独だと思い込んでしまってるだけ。

孤独だと錯覚してしまってるだけ。

孤独だと勘違いしているだけ。




この世界に生きている限り、

いろんな勘違いをしまくってて、

一人で勝手に

苦しんじゃってるんだよねぇ~ガーン






だから自分は


自分自身を知る!


ということが大事なんだなって思うし、


目に見えない世界のこと
心の在り方のこと



こういったことを学び実践する必要が

あるんだなって心から思う。






こんなふうに書いてくださった投稿に、

もちろんお返事をさせていただきました。



コメントのへのお返事がこんな感じでした。


----------------------------------------

しばけんさん!お返事が遅くなってスイマセン😅

しばけんさんのお話を聞いてて思ったのは、僕の価値観や

僕自身が望む世界観に近い人だなーって、不思議な感覚で

聴いてましたよ☺✨ブログやyoutubeの中にそれらの言葉を

活字に表現しているのは凄いなーって。

おもわずFBに乗せちゃいました😆改めてしばけんさんは

人たらしだなーって✨もちろん誉め言葉ですよん( ´艸`)

----------------------------------------



長年ずっとブログを書いてきて、

そして講座講演でたくさんアウトプットしてきて、

そして常に自分の頭の中にある意識がこれ。


「どうやって難しいことを一言で伝えるか?」


難しいことを難しく伝えるのなら、

それは誰にでもできること。

理解してそうで理解できてないと

自分の言葉として伝えることはできない。



ヒューマンデザインをベースにした

「マイダンジョンカード」


自分の必殺技の中に

「作家」

というものがあります。



先日お聞きしたことなんだけど、

作家だけが唯一

努力、積み重ねが必要な必殺技みたいでね。





要するに、

しっかりと必殺技を発動するためには


練習・鍛錬が必要!


ってことですね。






ずっと積み重ねてきました。

努力とは感じてないけど、

面白いし楽しいから

積み重ねることができました。




面白いことは続きます。

楽しいことも続きます。




今までの人生の中で、

なんだかわかんないけど

すぐにできるようになったこと
人よりも早く習得できたこと


なかったですかね?



それがあなたの強み。

それがあなたの武器。



それを見つけ活用できるようになれば、

自ずとあなたのファンが増え始めます。

あなたを必要とする人が増えてきます。



飽きない=商い



日本語って面白いですよねぇ~!



言葉を換えれば、

表記表現を換えれば、

そこにもう

ど真ん中ストレート

直球の答えが

隠されてるわけだもんねッ!




みんな一人じゃない!

みんな孤独なんかじゃない!

みんな誰かに愛されてて、

でもそれを忘れてしまってる。




もう一回しっかりと思い出して、

愛だけを与えていくことを

一人でも多くの人が実践して行ったら

この世界はもっともっと面白くなる。

楽しくなるし、生きやすくなる。



新型コロナは単なるキッカケ。


気づいて生きるか?

気づかずに生きるか?



どちらで生きていくか?


あなた次第だろうし、

自分次第なんだよねッ👍







「作家」という必殺技。

その練習・鍛錬が形になったのが

今年3月(2020年3月)に出た
書籍ってことになるんだろうなッ!

 

※写真が古いッ🤣

-------------------------------------------------

ここまでが2020年5月26日に投稿した内容になります。



いつも書いてるような気がしますが、

ブログってWEB上に残すログ(記録)

ウェブログ➡ブログ

ホント財産になるんだよねぇ~!



過去の記事に

自分自身が勇気づけられて

自分自身が癒されて。

さらに忘れかけてたものに

気づかせてくれたりなんかもする。




言葉はエネルギー

言葉こそがエネルギー


人は言葉で生き、
人は言葉で死をも選ぶ。




みなさんはいつも

どんな言葉を投げかけてますか?

大事な人にはもちろだけど

”自分自身”にはどうかな?



自分自身を励ましてるかな?

自分自身を労ってるかな?

自分自身を勇気づけてるかな?

自分自身を許してあげてるかな?



言葉が人を作り

言葉が人生を作っていく。



あなたの日々の言葉は

あなたの意識そのものの表れ。



毎日毎時間

「どんな言葉を発しているか?」

そこにフォーカスしてみると

いろんな気づきがありますよぉ~👍




少しでもこれからの
ヒント・参考になれば
嬉しいです。


今日もお読みいただきまして
誠にありがとうございました😊


-------------------------------------------------
講師向けレベルアップ講座
鑑定・セッション・悩み相談

レポートのご依頼

各種問い合わせはこちらから

↓   ↓   ↓




自分とのコミュニケーション
(心、精神、魂の相互理解)

相手とのコミュニケーション

(自分対相手との相互理解)

これに役立つ内容(あり方)を
たくさん書かせていただきました!

ぜひ一冊お手元に置いていただけると

とぉ~っても嬉しいです
とぉ~っても有難いですッ爆  笑


初めての著書

部下のキャラを知って
伝えたいことを100%伝える
職場コミュニケーション術



部下がいる?いない?
実はあまり関係ありません。
全ての人間関係に
利用活用できる情報満載ですッ

ぜひご購入いただけると嬉しいです。



アマゾンでご購入いただけます!


楽天でもご購入いただけます!

 

【各種問い合わせ、連絡はコチラ】
◆アメブロ 
⇒ メッセージを送る
◆Facebook 
⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
◆問い合わせフォーム
⇒ こちらから
◆メール
こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。
 



 

”争いごと大嫌い”

そんなMOONが

争いの発端になる

その原因と理由





結論から言います。







同じ思いでいてほしいから。
同じ思いでやってほしいから。








”同じ思い”
”同じ考え”





これを


求めちゃうからです。







個性心理學®では

”違い”について教えています。




個性の違い
価値観の違い
考え方の違い
行動パターンの違い
思考パターンの違い
心理ベクトルの違い

やり方手段の違い
生き方の違い
使命の違い

様々な違いについて
面白く楽しく知ることができます。




逆に言えば…







全く同じだなんて
絶対に
ありえないッ!





そういったことを
知る学びでもあります。




あらゆることが
みんな違っているってことを
全然知らずにいる人。


学んだとしても
全く実生活で活かしてない人。


個性心理學を学んでも
知識や情報だけを知って
何も実践していない
”MOONグループの人”は



同じ思いでいてほしい
同じ思いであってほしい


同じ考え方でいてほしい
同じ考え方であってほしい





同じであること
強く望んでしまうのかもしれません。







争いごとが嫌いで
できるだけ争いを避けたいMOONが
争いの発端になってしまう
その
理由
原因がこれ。






MOONだけに限りません。

EARTHだろうが

SUNだろうが

全く個性の異なる人に対して

”同じ”を求めれば求めるほど

人は感情的になります。



”同じように”

やってくれないことに

イライラ…



”同じように”

動いてくれないことに

イライラ…



”同じように”

考えてくれないことに

イライラ…





感情的になるのは
自分にとって都合が悪いから。

思った通りにやってくれないと
思った通りに動いてくれないと
思った通りに考えてくれないと


自分自身に不都合が起きるから。


For Me の感覚が
強くなればなるほど
人は感情的になりますよぉ~!








例えばね。



みんなでゴミ拾いをしてました。

ゴミ拾いのチームのリーダーが

MOONだったとします。


そのリーダーは

みんなに対して

”同じ思いでゴミ拾いをしてほしい”

口にしてもしなくても

そんな思いを持っていたとします。


そんな思いも知らずに

チームのメンバーはゴミ拾いをし始めます。


リーダーのそんな思いを

踏みにじるかのようなことを

しちゃったメンバーがでてきた時、

リーダーはこう言い放ちます。


「どんな思いでその行動をしたんだ?」

「どんな考えでその行いをしたの?」

「俺の思い、なんでわかってくれないんだッ」

「わたしの思い、どうしてわかってくれないの?」




リーダーは

”同じ思い”を求めました。

”同じ考え”を求めました。




それが争いの理由と原因です。



同じ目的意識を持ったとしても、

同じ目標を掲げたとしても、

”100%何もかも同じ”

たどり着けるはず
ないじゃんかッ!





目に見えない

思いや考え方。



それを大事にするのが

MOONグループの特徴だけど、

目に見えないものだからこそ

秤にかけることはできない。

比べることはできない。

すべてを同じにすることなんて

できるわけがないんだ!






2019年2月に起こった出来事。



個性心理學®の師に
Facebookでブロックされる。

有資格者グループからも外される。

外された直後に
有資格者グループ内で
こんな指示が出る。

(柴田講師とは)

「関わるな!」
「距離をおけ!」
「誘いに乗るな!」

と。


この事件の発端は、

事実無根の話をでっち上げた講師の存在。

先日「子守熊のヤバイパターン」という記事で
触れた内容になるんだけどね🤣


この事件に大きく関わることなる
登場人物が4人います。

・わたし
・わたしと一緒に処分された講師
・わたしの師
・事実無根の話をでっちあげた講師




この4人全員が…


なッ


なんと…



みんな
MOON


争いごと
大嫌いな
MOONだけで

争い合ってた🤣
衝突し合ってた🤣




ここに気づいた時、

ホント笑えた🤣






言葉を選ばすに

お伝えするとするならば




MOONが
一番
めんどくさいッ





MOONの思いが
いろんなことを
めんどくさく
しちゃってるッ🤣




※過去の自分もまさにそうだった🤣



 

”争いごと大嫌い”

そんなMOONが

争いの発端
なっちゃってる!




争わないように
争わないように


そう思えば思うほど

”争い”を意識しちゃうから。

好きも嫌いも関係なく

”争い”を意識してるから。


それがMOONの

ヤバいところなんだよね🤣



MOONが
気を付けるべきこと。




同じ思いを求めない。
同じ考え方を求めない。


求めちゃダメってことじゃなく
求めた自分を認め受け入れ許してあげよう!

求めすぎてた自分を
認め受け入れ許してあげよう!



「あ!また強く求めちゃった🤣」

「このままだとまた衝突しちゃう🤣」

「だからやめよう!」

「さっさと切り替えよう!」



そういった感じで

自分自身をコントロールしていこう!


これが

セルフコントロールであり
セルフマネジメントなんだ👍





少しでもこれからの
ヒント・参考になれば
嬉しいです。


今日もお読みいただきまして
誠にありがとうございました😊


-------------------------------------------------
講師向けレベルアップ講座
鑑定・セッション・悩み相談

レポートのご依頼

各種問い合わせはこちらから

↓   ↓   ↓




自分とのコミュニケーション
(心、精神、魂の相互理解)

相手とのコミュニケーション

(自分対相手との相互理解)

これに役立つ内容(あり方)を
たくさん書かせていただきました!

ぜひ一冊お手元に置いていただけると

とぉ~っても嬉しいです
とぉ~っても有難いですッ爆  笑


初めての著書

部下のキャラを知って
伝えたいことを100%伝える
職場コミュニケーション術



部下がいる?いない?
実はあまり関係ありません。
全ての人間関係に
利用活用できる情報満載ですッ

ぜひご購入いただけると嬉しいです。



アマゾンでご購入いただけます!


楽天でもご購入いただけます!

 

【各種問い合わせ、連絡はコチラ】
◆アメブロ 
⇒ メッセージを送る
◆Facebook 
⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
◆問い合わせフォーム
⇒ こちらから
◆メール
こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。
 

 

超絶絶不調
の時の
子守熊さんの
ヤバイパターン








※絶対に勘違いしてほしくないのは
いつもこんな感じじゃないってこと。



超絶に
絶不調の時。

自分の都合しか考えず
絶対に負けたくない!
絶対に損したくない!

そんな100% For Me 状態に
なっちゃった時の傾向のとしての
ひとつの可能性としてご理解ください。

-------------------------------------------------



超絶絶不調の時の
子守熊さんの
ヤバいパターン




それは…







虚言癖。




ブレインクリニックさんのサイトから、引用させていただきました。

------------------------------------------
虚言癖とは、どうしても嘘をついてしまう人間の性質を表す専門用語です。1891年にドイツの心理学者アントン・デルブリュックによって提唱されました。簡単に言えば嘘つきのことを指しますが、明確に嘘だと分かって話している場合と、統合失調症のように自分の言っていることを認識できず、結果的に事実と反することを述べてしまったり、解離性障害の解離が起きている間の記憶がないのでその間にした約束を覚えておらず、嘘つきと言われてしまう場合があります。一般的に、虚言癖は前者の場合を指します。
------------------------------------------

子守熊さんは
負ける勝負はしない。
ものすごく結果にこだわるタイプ。

負けないために
勝つために
いろんな組み立てをします。

これを人は
計算高いと捉えちゃうかな。

その組み立てが
空想妄想の世界に入り込ませる。

その空想妄想が
時に行き過ぎてしまう。



事実じゃないのに、
そのような事実じゃないと
自分の組み立て通りに進まない。




空想妄想の組み立てを
あたかも事実のように話しちゃう。



結果

嘘をつくことになる。



2019年の焦燥の年、
事実無根の話をでっち上げられて
個性心理學の師からはブロックされ
有資格者グループからも外され。

その事実無根の話を
でっち上げたのは…

子守熊のキャラを持つ人でした。

本質キャラは違いますけどね🤣



あくまでも
”いつも嘘をつく”

のではありません。



超絶に絶不調の時、
どこまでも自分の思い描いた通りに
ことを進めたくなってしまった

100%完全な
For Me 状態に
陥ってしまった時
のパターン


ってことです。



この内容を読んで
子守熊のキャラを持つ人は
フォローを外すかもしれません。



それは

思い当たる節があるから?
やましい思いがあるから?



良心の呵責



人は生まれながらに善なる生き物。
だから悪心の呵責って言葉は
存在しません。



良心が痛むんです。
自分自身の良心からの
責めや咎めを感じ
苦しくなるんです。




そこから
逃げるな!



しっかりと
そんな自分と
対峙しろッ!




普段そんな口調で
伝えることはないけど
逃げてばかりじゃ
何にも成長できません。



虚言癖。



誰も幸せになりません。
誰も幸せになれません。




互いが傷つき苦しむだけ。




個性心理學®は
見方捉え方考え方を変えて
心の在り方を変えていく実学実践学。



何を学んでるんだろう?
何を学んできたんだろう?




その人たちに対しては
正直そんな疑問しか湧いてこない。



どこまでも大事なのは
自分を律する心。




自制心です。





講師は「アキラメル」の実践者。

アキラメルを
教えない伝えない講師は
講師とは呼べないってくらいに
思ってます😊

ってことで…

昨日の焦燥の日に
(4月25日のこと)
想定外な
”情報のプレゼント”をいただき
そこでこんな内容を
皆さんにお届けした次第です。

少しでもこれからの
ヒント・参考になれば
嬉しいです。


#個性心理學
#ストレス
#ストレスフリー
#人間関係
#セルフマネジメント



※この記事は先にインスタとFacebookで公開したものを
加筆修正してお届けしました。


今日もお読みいただきまして
誠にありがとうございました😊


-------------------------------------------------
講師向けレベルアップ講座
鑑定・セッション・悩み相談

レポートのご依頼

各種問い合わせはこちらから

↓   ↓   ↓




自分とのコミュニケーション
(心、精神、魂の相互理解)

相手とのコミュニケーション

(自分対相手との相互理解)

これに役立つ内容(あり方)を
たくさん書かせていただきました!

ぜひ一冊お手元に置いていただけると

とぉ~っても嬉しいです
とぉ~っても有難いですッ爆  笑


初めての著書

部下のキャラを知って
伝えたいことを100%伝える
職場コミュニケーション術



部下がいる?いない?
実はあまり関係ありません。
全ての人間関係に
利用活用できる情報満載ですッ

ぜひご購入いただけると嬉しいです。



アマゾンでご購入いただけます!


楽天でもご購入いただけます!

 

【各種問い合わせ、連絡はコチラ】
◆アメブロ 
⇒ メッセージを送る
◆Facebook 
⇒ 「しばたけんじ」までメッセージ
◆問い合わせフォーム
⇒ こちらから
◆メール
こちらまで、気軽にご連絡くださいませ。