ようやく家が完成しました家
後は植栽、フェンス工事を残すのみです霧

今回お願いした設計士さんはキッチンを得意とされる方で、
何度も打ち合わせをし、希望通りのキッチンとなりましたナイフとフォーク


全部で5畳ほどのキッチンは、北側なので、トップライトを付けてもらいました。

電動でブラインドを開閉できますひらめき電球
{649DB2B2-A3D2-46A1-80B9-AF21A741C28C:01}

ジーノさんも早速探検。。ラブラブ

何か探している時、尻尾が左に曲がりますにひひ

水栓はグローエと三菱クリンスイの浄水器兼用の水栓です。
{FCA6D4E9-772C-4030-BC8D-59F970113984:01}

食洗機は迷いに迷って、沢山入るミーレにしてもらいましたナイフとフォーク
{8D293385-A6D5-4675-A4A6-7B9F559A9254:01}

引き出しも工夫されていて、シンク下にはゴミ箱、
{E4E7E58E-85BD-4B28-8B8D-F9440942D366:01}

斜め縦入れに出来る大皿、まな板収納も作ってくれました音譜
{714B66C0-05DB-46EC-B39E-254C60F490EC:01}

調味料が取り出しやすく、斜めにカットされていますさくらんぼ
{FDDCB4FC-B7E2-4FEC-80CF-F781ED3E6573:01}
反対側には家電タワーもあり、外からは見えない仕様にしてもらいました合格
{865EEB98-CF2A-4CE7-B4D5-BEDC6FFC8290:01}

リビング側から見た感じです。
テーブルも設計士さんがデザインしてくれました。
ライトは中村好文さんデザインのPERA +PESOです。柔らかい光がお気に入りひらめき電球
{F421517C-33C8-414D-BD93-9CC564C967C1:01}

引っ越しはまだ少し先なので、まずは断捨離頑張ります!!
キッチンに負けないように料理も頑張らないとなぁあせる