ネット上で、いろいろ探していたら「JR東日本のローカル線収支発表」の英語記事を発見。(私は、よく日本で話題になった記事を他の言語でどのように報道されているのかを確認することがあります。残念ながらフランス語は見つかりませんでした。)

海外の人向けに、別視点を再発見しました。視点の違いを説明できるほど優れてはいないので割愛します。

記事の最後にこんな記載あり。私流の解釈ですが(まちがってたらごめんなさい)

地域路線が存続する話合いにはまちづくりをつなぐ視点が不可欠⇒沿線自治体の検討が必要

 

 

 

もう一つはこの記事。

 

 

 

 

ここから余談(宣伝ではなく私の履歴です):15年以上前から言語学習サイトLingQのメンバーです。鉄道に関する興味深い記事なので、LingQの提供するアプリで精読しました。英語学習者として、イディオム、専門用語の英語での説明などを知り、有益でした。

内容確認のために、日本語ニュースを見ておきます。

 

 

 

 

 

 

1月いっぱいで前の仕事が終了して、3月開始の仕事まで少し時間があるので、しばらくお休みしていたブログを再開することにしました。

実は、昨日、アマゾンで2万円台の超低価格のノートパソコンを購入したのもブログ再開のきっかけとなりました。

 

約5年間のブログ停止中にいろいろなことがありました。2018年のヨーロッパ旅行に始まって、韓国、国内全都道府県縦断の旅と続けました。ブログのネタになることはたくさんあったのですが、なぜかブログ更新する気持ちにはなりませんでした。

 

語学のほうは、細々と続けています。現在、abceedでTOEICトレーニング、Netflixでドラマ視聴。

 

今日から、NHKのフランス語放送のほうも再開しようと思います。