おつです。
2月からプロデューサーとして関わってきました「FM802 X TSUTAYA ACCESS! キャンペーン」、5/29のLIVEにていよいよ最終章を迎えました。
思い返せば2月のツアー中に、4日間寝ないで作ったテーマ曲「MUSIC TRAIN 春の魔術師」。
いろんな出会いと感動、そして2週連続のNO1までいただきまして(今日の12時からのOSAKAN HOT 100で3連覇達成できるか?!!)、思い残すことなく最終章のLIVEに臨みました。
リハが早々に終わってしまったおれは、時間を持て余してしまい、ホテルの部屋を抜け出して蕎麦屋を探しに行く。
見逃してしまうくらい小さくて、昭和の昔から全く店内が変わっていないような、ゲキ渋の蕎麦屋を発見し吸い込まれる。
天ざるを注文。

なんとなくこの季節はたまごが危ないので、それ以外を完食。外観ほどのゲキ渋の味ではなかったが、優しそうなおばーちゃんの『毎度おおきに』に癒され、古着屋に寄り道しながらホテルの戻ろうとしたその時・・・
下半身に刺すような激痛が((((;゚Д゚)))))))
これ、ヤバイやつっす!(◎_◎;)
はい、食あたり。
はい、大当たり。
油かなー、エビかなー、
やばいなー(稲川淳二風に)
本番前にやばいなー。
ということで、緊急下痢止めを多めに服用して、ホテルで本番まで休憩。
なんとかトップバッターの高橋優くんに間に合いました。
優くんの本気ステージの後は、おれらの兄弟ライムスの激アツステージ。
そしておれは、本番準備に。
残念ながら、自分の準備のために今をときめく[Alexandros]のステージは見れず・・・
さ、今日もぶちかますよー!!


---------------------
大阪Funk Fire
サイバー19才
Party People
はじまりの日 w/Mummy D
progress
アイタイ
コノユビトマレ
したくてたまらない

Dさんとのセッションも、楽しかったわー
・・・で、アンコールではアレキ洋平君とダブルボーカルで
Music Train 春の魔術師
を熱唱!!

そこになんと優くんとライムスの3人が乱入!!!ソロ歌うわラップかますわ、ありえないくらいのスペシャルバージョンになりました!!!

もう会場全員のミュートレ合唱と激アツステージで、この日の『MUSIC TRAIN』を一生忘れることはないでしょう!

みんなありがとー
終わった後は、今時珍しいアーティスト全員参加の大打ち上げパーティ!!!(=゚ω゚)ノ

もう、やばすぎる1日でした。
今年は夏フェスをほぼやらないんで(お声がかかれば出ますが)、この一晩で本当に夏の分まで燃え尽きました。
この模様は6月1日のFM802開局特番でもオンエアされるよ!是非聞いてくださいね!
他の写真はACCESS FACEBOOKでもチェック!! https://www.facebook.com/FM802Access
そしてこの大キャンペーンの総合HPには、ミュージックビデオやメイキングビデオ、ヒストリーやいろんなアーティストによるプレイリストも掲載されてます。
http://funky802.com/access/
充実したキャンペーンでした!
ほんならねー(=゚ω゚)ノ