熊本 復興支援LIVE レポート | スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba

熊本 復興支援LIVE レポート


おつです。
7月2日、熊本の復興支援ライブに行ってきました。

「頑張ろう熊本!復興支援 出前GACHI 018 ~熊本・玉名場所 浜崎貴司vs.スガ シカオ」

今回で3回目の出演となるGACHIシリーズ、当初はいつもの浜ちゃんとのアコースティックLIVEになるはずでしたが、熊本の震災を受けて復興支援LIVEに主旨変更することになりました。

会場の安全性の問題などから、イベント開催そのものが暗礁に乗り上げていましたが、主催の皆さんや地元の方々が粘り強く働きかけをしてくれたり、開催に間に合うように会館を補修していただいたり・・・無事チケットソールドアウトという夢のような状況で開催に至りました。


熊本空港は被害の大きい地域で、いたるところ補修をしていたし、売店やレストランもまだ営業できず、外に仮設のお店を出して営業していました。
{5C365055-B398-42F6-9BED-227F1843CAD8}

{7B7C0678-6DA5-481E-89AF-8D1047787A8E}


LIVEの前には、ニュースなどでも大きな話題になっていた熊本城の方へ案内していただきました。
{35624392-D648-438F-86CA-92B4A4D1C8A2}
400年以上前に建設された石垣は崩れ落ちていて、お城自体も損傷を受けていました。
{B9701DBF-E473-4F83-8DC4-8F0674A2AF0B}

こうした専門家にしか直せない補修は、石垣だけでも数十億円もの費用がかかってしまうらしいです。
{529DBB08-CB65-4AE5-B921-DD1889E3C34A}

会場に行く道すがら、町のあちらこちらにブルーシートで覆われた家が目立ちました。地震に加えて、その後の大雨の被害も大きかったようです。
{0AAB468D-BEC2-47EC-A27C-5CA7941B0B92}

今回のイベントで一番お世話になった『天琴ラーメン』の大将 中村さん。お店でお昼をご馳走になりました。
{CA5DCC30-0E13-4E31-AF9B-3FCFD954D5B1}
玉名ラーメン!おいしいですー。
あんまり食べたことない感じの豚骨!たまらん(玉名)!!
{A4F27766-2056-4C57-920C-4D52D3715045}

さて!会場の玉名市民会館が見えてきました!
{BE60D735-15B3-4389-A3AF-9CD22DFAB64E}

かなりレトロで、昔ながらの会館って感じです・・・こうゆう会館、たくさんあったんだけど、最近めっきり減ってきましたね。
{12ED1122-9E0A-4AF3-AF78-324EBB57E0A3}
音も懐かしい、いい感じですね〜。

お客さんも立ち見が出るほどの超満員、我々の気合もマックス、大声援とともに本番が始まりました。
{18FB813B-4871-4017-B090-F2222DEE2EF2}
LIVEは、いつものようなユルい感じでしたけどね(笑)。浜ちゃんとのセッションはカバー曲中心だったんだけど、選曲が秀逸でした。
{3F9FA370-1F4E-4698-9CDA-E7E7B279EA09}
GACHIのテーマ
カルアミルク
帰れない二人
ーーーーーーー
スガシカオソロ4曲
ーーーーーーー
浜崎貴司ソロ4曲
ーーーーーーー
さよならCOLOR
幸せであるように
夜空ノムコウ
勝手にしやがれ
ーーーーーーーー
JUMP

{D60574F0-E3D1-4966-AC93-4E0074923C7F}
お客さんも爆笑したり、ウルウルしたり、盛り上がったり・・・あっという間の2時間だった。

ロビーやエントランスでは、ボランティアの皆さんが募金活動をやったり、大雨と地震で営業できなくなってしまった南阿蘇の地獄温泉 清風荘の皆さんが味噌を売ったり・・・
{BB9CA8FB-F564-4D2E-9EBB-002F4E4DFF94}

今回のLIVEで、お世話になった皆さんと記念撮影。
{1E6240FE-397D-42EC-B1E9-9F2004DBD2A9}

今回の復興支援LIVEは浜崎貴司さんの主催イベントで、まず声をかけていただいたことに感謝です。おれ一人では、とてもこんなこと出来ません。

そして色々な場所から会場に駆けつけてくれたみなさん、玉名のボランティアスタッフ、天琴の大将・中村さん、開催の告知に協力してくれたメディアの方々、東京、そして熊本のスタッフの皆さん、改めて御礼申し上げます。皆さんが作った素晴らしいステージに立たせていただきました。

熊本ではまだまだ復興支援が必要です。
このLIVEを通して、少しでも復興支援が進むことを願っています。