レディプレイヤー1 観たよ!と

わりと最近よく話す。
 
感動ポイントは
①映像美、②時代性、③共感
の3つが主なんですが
 
先日エモい日記を書いておきながら
「忘れるチカラ」がすでに発動していて
メモしておいて良かった、、、
 
 
映画話で気がついたことは
 
「気持ち」や「感情」が
自分に占める割合が多い。
 
ということと
 
「それは一般的にスルーされやすいもの」
 
ということ。
 
 
気持ちを理解する力は身についていて、
なにかを見たときに
どんな気持ちになったかを探ろうとするくせがある。
(いいとかわるいとかではなく)
 
文脈うんぬんには広がりづらい。
 
 
そこから
自分はなにが向いているんだろう とか
変えるべきなのか、どう変えるのか
ということを考えている。
  
 
ホロスコープはよくできている。
 
私の月星座は蟹座なので
「感情」はナチュラルに感じやすい。
 
で、太陽は天秤座でドライなのですね。
 
この90°の関係(※360°の宇宙で自分(地球)を中心として90°の位置関係にある、スクエアという)
葛藤が多いと言われているけれど、まさしく。笑
 
「冷静で客観的なオレ」と
「感じやすく繊細なワタシ」が
同居している状態、
 
まとまらない自分を見事に説明してくれている。
 
 
ーーーーーー
   
 
展示もうすぐ終わります!ちょっと寂しいです!
 
この日は平日昼間から来てくれたSさんとcafe。
夜はKさんと「まるい」さんへ。
レバ焼きもおいしい!
 
 
駅まで見送ったあと
浴室内の銭湯絵が、今日で切り替わるとのことで
見納めのためにお風呂にin。
 
23時過ぎは空いてて最高でした〜♨✨