20代後半や、アラサー(私はミドサーですけど…)

この歳なると、初恋ではなくなってくる。

 

たとえ、別れてよかった恋人だったとしても、

出逢って、恋して、失敗もしていて
その中で傷ついた記憶も残っているから、

知らず知らずの罪悪感を抱えていたり

カンタンに人を信じられなくなっているんじゃないか。

 
「そんなこと言って、どうせ外面しか見ていないんだ」

「わたしの真実は受け入れてくれてないんだろう」

とか、すごくさみしいことを考えてしまう。
 

ああ、わたし、「わたしが愛される」って
自信がぜんぜんなかったんだ…。

 

 
「たったそれだけ」の関係だと思っていたら

その前提を、無意識に相手に向けてしまうだろう。

 

それが、どういう結果になるか、考えなくてもわかる。
 

 

恐れを手放して、

 

相手をどうやって愛せるか。
相手のどこがステキで、どう伝えようか。
 

自分はどんな人間で、何を思っているのか。

 

 

そんな勇気も持てないまま、
無条件に愛して欲しいなんて、ワガママだよね。
 

 
不安なのは、きっとお互いさまなのに
向き合えないのだとしたら、ずるいね。
 

 

。 。 。 。 。 。 。 。 。

 

 

いつか、終わってしまうかもしれないのに

どうして、やらなければいけないんだろう。

大事なことは、きっと言えないまま

遂行しなければいけないんだろう。

 

不合理にみえて合理であるということ。

わかった上で笑っているということ。

 

 

ほんと、こうなってくると

まったく一般的な恋愛を楽しめない気がする。

 

でも、向き合うなら、ちゃんとやりきりたい。

 

自分の内側だけでみえる景色は

いったんぜんぶ忘れて
真面目にアップデートし続けよう。

 
ん?いやいや、
なんだか重苦しいことばっか言っててなんじゃそりゃ。笑
 
今を楽しむ!その旅にでるぞ〜〜〜〜!!!
  
 
スイカのソルティードッグ………美味しすぎる!!