わたしの

こども色彩知育®教室に

通ってくれている

現在3年生の女の子

 

 

 

4年ほど対面クラスに

通ってくれて

昨年からオンラインの

マンツーマンクラスに

なったのですが

 

 

 

いつも

「○○ちゃん、最近どう?」

と近況をお伺いすると

 

 

 

学校でのこととか

どんな気持ちか

とか

いろいろとお話ししてくれます

 

 

 

先日は

ほぼ毎日

ある男の子と

ケンカをしている話を

してくれました

 

 

 

その時に

「悪意」と「殺意」という言葉が

出てきたんです

 

 

 

 

 

 

のびのびしてても賢く育つ♪

色彩知育®資格教室

 

 

色彩知育®トレーナー

こども色彩知育®マスターインストラクターの

ホンディです

 

 

 

 

彼女曰く

 

「最近は80%は楽しくて

 残りは悪意・・・そのうち1%は殺意」

 

と言っていましたが

 

 

お話しを聴くと

お互いが主張を譲らず

相手に対して

いつもものすごく大きな

怒りの感情を抱いているようでした

 

 

どうやらそれを

彼女は

「悪意」や「殺意」という言葉で

表現したようです

 

 

 

あなたはもし

こどもが

「悪意」とか「殺意」っていう言葉を

使っていたとしたら

どんな反応をしますか?

 

 

 

悪意!?殺意!?

そんな言葉、使っちゃダメ!

って

こどもに言いませんか?


 

こういう言葉に限らず

世間一般には

いわゆる

「ネガティブなイメージ」を持つ
NGワードみたいなものが

いっぱいあります

 

 

 

でもそもそも

感情に

「いい・悪い」はありません

 

 

 

なぜなら

感情・感覚は

自動的に

心の中に生まれるものだからです

 

 

 

そして

彼女がやっていたことは

実は

 

自分の「感情の観察と分析」なんです

 

 

 

こども色彩知育®教室では

流れの初めに

 

その日のテーマに応じた素材や

名画などの作品を

観察・鑑賞して

そこにある色を見つけたり

 

どんな発見があるかを共有して

イメージを

膨らませたりする時間があります

 

 

 

これをすることで

こどもの観察力や分析力が

無理なく自然に育まれていきます

 

 

 

観察力とは

ものごとをよく見る力

 

 

分析力とは

物事を深く理解し

考えをまとめる力

 

 

と言うようなものかと思いますが

 

 

 

彼女が話してくれたことは

お教室でいつもやる

「観察と分析」と

同じで

 

 

 

自分の心の中に

どんな感情が湧いてきているか

 

細かく見て

どんなものがどれくらいあるかを

分析して

 

私に伝えてくれたわけです

 

 

 

これがもし

 

悪意とか殺意なんて

使っちゃダメ!

って大人が言ったとしたら

 

 

 

こどもの感じることを

直接否定することになります

 

 

 

そしてなにより

大人が「ダメ」と

頭ごなしに否定したところで

 

 

 

たとえば彼女が

「悪意や殺意」と表現したような
感情・感覚が急に0%になって

楽しさ100%♪

ってことにはならないわけです

 

 

 

感情に

いい・悪いはない

 

 

 

そして

どんな感情が

自分の心の中にあるかを

把握しているからこそ

 

感情の「コントロール」が

出来るようになります

 

 

 

大人になってから

なぜかいつも

気持ちがモヤモヤして

いろんな事がうまくいかないと

感じてらっしゃる方は

 

 

 

自分の感情が

出てこないように

きつくきつく

蓋をしてきたっていう方が

ほとんどです

 

 

ですので

こどものうちから

自分の心の中を

しっかり観察・分析できることは

 

 

こどもたちが今後

自分の感情とうまく付き合いながら

自分の力で

生きていくためには

とても大切なスキルになります

 

 

 

それを育むために

大人ができることは

 

 

 

感情・感覚を

否定せずに

まずは受けとめてもらえる環境を

こどもに与えること

 

 

 

その上で例えば

悪意や殺意のような

世間的にあまり良くない「言葉」も

 

「それくらい大きい怒りを感じたんだね」

 

と言うように

違う言い方・表現ができることを

伝えて

こどもの感情を表す言葉として

インプットし続けることです

 

 

 

もしあなたが

 

こどもに将来

 

自分の感情と付き合いながら

うまくコントロールして

いつも幸せを感じられる

大人になってほしいと思われたなら

 

 

 

日常に当たり前にある

「色と言葉」の力で

 

 

こどもの

観察力・分析力を伸ばしながら

感情のコントロール力を

育める環境創りをしてみませんか?

 

 

 

少しでもご興味持っていただいたなら

 

無料の

色彩知育®認定講座説明会に

お越しください

 

 

 

色彩知育®資格

無料説明会はこちら↓↓

画像をクリック↓↓

 

 

 

 

 

育児と人生のピンチをチャンスに変えた

私、ホンディは

あなたの育児も人生も

ラクに楽しくなるよう

心から応援しています!

 

 

 

私は、色彩知育®法と出会って
育児と人生の悩みを
発見と成長の可能性に
変える事ができました
 

 
 公式ラインでは

 

ジャッジしない

「3つの言葉がけポイント」をまとめた

 

 

「色彩知育®

かしこ式言葉がけ法

ミニ体験シート」もプレゼントしています♪

 

 

こちらのプレゼントご希望の場合は

まずは公式ラインに

友だち追加して

「かしこ」とメッセージくださいね♪

 

 

 

そしてよかったら

あなたのお話しも

聴かせてくださいね

 

 

 

今すぐクリック下差し

友だち追加

 

 

 

 

お問合せも随時受け付けております

↓↓↓

公式ラインでは

子育て・保育が楽しくなる

お役立ち情報や

生き方のヒントなども

無料で配信していますので

ぜひ、ご登録を!!

 

今すぐクリック下差し

友だち追加

 

色彩知育®インストラクター資格

無料説明会はこちら↓↓

画像をクリック↓↓

 

 

 

 

 

「色彩知育」って何?

 

色彩知育の3つのメソッド
・色彩知育プログラム

・かしこ式言葉がけ法

・イン&アウト学習法

お子さんの能力と

可能性の引き出し方を

学べる

 

色彩知育入門講座 や

 

さらに学んで

子育ての資格も取れる

色彩知育ファシリテーター養成講座 を↓

受講してみてくださいね

 

入門講座お申込み

 

ファシリテーター講座お申込み

 

 

 

日本こども色彩協会のHP
こちらをクリック↓
 

                        

 

 
 
講師:本田美由起(ホンディ)
一般社団法人日本こども色彩協会認定
色彩知育マスターインストラクター(講師育成担当)
こども色彩知育インストラクター
色彩知育トレーナー
その他こども向け中国語や翻訳活動にも従事
現在13歳と10歳の女の子の子育て中
 
・保育園などへの出張ワーク
・色彩知育の各種おとな向け講座 など
教育関係者の方や企業様からのご依頼も承ります
お気軽にお問い合わせください
 
【お問合せ】
・ meiyouqi.b@gmail.com
・ 090-9116-2251
日本こども色彩協会の公式YouTubeチャンネルです
全国の講師がファシリテートする
おうちで簡単にできる色彩知育ワークが
紹介されています♪
こちらをクリック↓