これは、昨日行われた「ひょうご皮革総合フェア2017&第26回たつの市皮革まつり」の中で、今年のベストレザー二ストの俳優平山浩行さん、女優真野恵里菜さんのトークショーの中で言及された言葉です。

品質もデザインもかなりのレベルにまで達している皮革、レザーのまち「たつの」と宣言しても良いと思いました。開会式の中でも、業界の方が「我々の技術もここまで進歩したことを是非ご覧頂きたい」と自信を覗かせておられました。

 

昨日の開会式の後、レザーコンテスト2017の入賞革展示や表彰式、レザークラフト教室、皮革製品即売会などで多くの来場者でした。

{46458774-DA29-4375-858C-08DFD116E0A8}

{C4653BB6-A99D-4F37-BCC8-8294363D7F2C}
受賞者は小学校時代の担任の先生です!

{0EF58390-CB9F-44CB-BDF0-2DEDF4D6C807}

{66370202-BA52-4C28-A8F7-8E7C4045D1CE}

また、県内地場産業の紹介コーナーもあり、神戸ケミカルシューズ工業組合、豊岡かばん、播州織、三木金物にも来て頂いていました。


皮革の知識を深めることと、人と人を繋ぐことを意識して、楽しい有意義な時間を過ごしました。

即売会などは今日も開催されていますので、是非足を運ばれて下さい。

(今日19日は9:00~15:00、赤とんぼ文化ホールを目指してお越しください)

 



先日の16日、宍粟市山崎町で西播磨北部地域観光交流推進委員会があり出席しました。

たつの市からは、楠たつの市議会議員とともに出席しました。

{90E7BD05-593D-4432-A63D-4587562C464B}

これは、山崎町にある県立国見の森公園を核とした地域づくりについての委員会です。

平成32年度に播磨道が中国自動車道が繋がる予定です。そうなると人の流れも変わってくると思います。テクノの在り方や近隣のインターチェンジ付近のまちも変わると思います。それに付随して新宮の西栗栖からの交通アクセスを良くしたい・社会基盤整備を整えるべきだと思っています。皆さんと知恵を出し合って、前に進めたいと思います。

{8C0D4ACF-C489-4D28-99F1-3C8976562258}

 

国見の森公園は、今、紅葉も綺麗ですし、瀬戸内海まで見れる展望台もあります。子供連れ・家族ででも行かれたら楽しいかと思います。

{03D58FB6-4029-4FA3-A829-CD102AB34F38}

{8AFB9704-4530-4D55-88D8-192CFF3AB86A}

またいろんなイベントを開催されていますので要チェックです。

HPはこちらから。

 

 


早朝から実践倫理宏正会の朝起き会に参加させて頂きました。今からたつの市新宮選抜剣道錬成大会、神岡交流文化祭、空手大会に行ってきます。

 

投稿時間 平成29年11月19日 7:40