損得勘定し過ぎると結果的に損をする【ウェルビーイング心理教育】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

モノゴトを
判断するためには、
何らかの基準が必要です。


その基準の一つとして
「損得勘定」があります。


「損得勘定」とは、
何かを判断する際に、


自分にとって損になるか
得になるかというように、


利害を指標として
考えるさまを表す言葉です。



Image by Louis from Pixabay


利害を考えることで
利益を増やしたり、


損失を防ぐための
意思決定がしやすくなる、
という利点があります。


一方で
予測可能な短期的視野で
モノゴトを捉えるようになるため、
長期的視点が欠落しがちです。


そのため、
状況の変化に翻弄されて
ストレス場面が多くなったり、


心を通わせ合う
持続的な関係を
築けなくなったり、


目的を見失って
本当に大切なものに
気づけなくなるなどの
問題が生じやすくなります。



UnsplashJakub Żerdzicki


基本的欲求という
観点から見るならば、


損得勘定は
生存の欲求に根ざすものと
考えることができます。


しかしそれだけでは、
幸せに生きることはできません。


幸せに生きるためは、
人と関わることに関する
関係性の欲求を
満たす必要があります。


したがって、
時には損得勘定を外して、


「この選択は幸せを生み出すのか」
「人生を善くするものは何か」などと、


人生の意義や
目的意識によって得られる
満足感や幸福感という視点から
意思決定を試みるのが大切です。



UnsplashJoseph Pearson


そうすることで、
身体的・心理的・社会的な
ウェルビーイングに調和が生まれ、


より豊かな人生を
送れるようになるでしょう。

 

※もしもこの記事を気に入ってくださったら、シェアいただけると嬉しいです。
 

 

★講座のお知らせ

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中


 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

 

■ウェルビーイング心理教育アカデミー の講座
 
2024年8月31日スタート!
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎は、ウェルビーイング研究をベースにして、
身体的・心理的・社会的に良い状態を得るための理論と実践方法を伝え、
自らの幸せを自ら創り出せるよう支援するための講師資格です。

申込受付中
 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2024年4月13日(土) 、14日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット講座
~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~

2024年6月7日、14日(日曜日)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」