馬体診断の総合評価について | 馬体診断のプロ / 元・大山ヒルズ厩舎長の【極!一口馬主】

馬体診断のプロ / 元・大山ヒルズ厩舎長の【極!一口馬主】

一口馬主になる時、避けて通れないのが馬体の見方。
G1馬を多数手がけた経験を生かして、私なりのチェックポイントをお伝えしたいと思います。

東京サラブレッドクラブの馬体診断は、おかげさまで好評のようです。
ご購入いただいた方々、どうもありがとうございます!


馬体の見方勉強会やレジまぐで購入された方から質問を頂いたので、シェアしたいと思います。


総合評価の、大まかな目安についてです。


競争能力をスポイルする要因となる、骨格と気性のリスク。
この2点とも、リスクありと判断した場合は、B-となります。
どちらか片方だけの場合、Bです。

その上で、リスクに勝る魅力が何かしらある場合は、加点しています。
骨格と気性ともリスクがあっても、B+の評価になる馬もいます。しかし、Aにはなりません。

今回、1頭だけS評価をつけました。
去年評価した馬でS評価は、リオンディーズです。


以上、ご参考まで。