おひさしぶりです♡

2日前にアップした記事が手違いで削除しちゃいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ホントショック…結構書くのに時間かかったんで、また書くの面倒…

そしてせっかくコメント下さった方本当にごめんなさいm(_ _ )m
一緒に消えてしまいました。゚(T^T)゚。

読ませてもらったのにお返事できずにホントごめんなさい…


ここからは2日に一時的にアップした記事とほぼ同じ内容なので、すでに見てくださった方はスルーしてくださいね♪




先週の日曜日に初めての打ち合わせがありました。

初めての打ち合わせは大体招待状のことをやるらしいと聞いていたので、ちょうど正月休みに手作り招待状作っちゃいたいし、招待状関係持っていって打ち合わせに臨みました!!


久しぶりに会うカワイイプランナーさん♡
プランナーさんがこの日お話したかったことは2つ

①消費税のこと
私たちの式は4月以降になるので、消費税は8%でってことを契約前、契約後に1度問い合わせた時もはっきりした返事をもらえず、諦めていたんです

確か9月までに契約していれば、9月以前の契約内容については5%適用だったような…(うろ覚えなので正確でないかも)

が、その説明と、5%でいけるように必要書類を記入し手続きをしていきました♪
ほんと諦めていたのでラッキーでした(*゜▽゜ノノ゛☆


②担当プランナーの変更
初めての見学のときから担当してくれてたプランナーさんの一身上の都合で、新しい方と交代することになりました

本格的な打ち合わせが始まる前のことでよかったなぁというのと、新しい方もこれまで何度がお話したことがあって楽しい方だなと思っていたので全然問題なし♪

これからに期待したいと思います(≡^∇^≡)


そして私たちはてっきり招待状の話するつもりだったんですが、年明けの打ち合わせでやるみたいな雰囲気だったんで、年内に印刷したいのでといったら少し打ち合わせしてくれました♪

手作りする案内文、返信はがき等の添削を依頼し、招待状の発送日や返信はがきの締切日も決定できました♡
(また招待状は招待状で別記事作る予定です)

式場の前撮りについても早めに日を押さえないとダメって、ドレスショップの担当者さんにアドバイスもらってたんで、そのことについても相談♪

候補日作って担当者さんが確認してくれるそうです♪

ほんといろいろ確認したかったことたくさんあったんで大分スッキリですo(^▽^)o


次回の打ち合わせは1月♪写真やビデオ、招待状関係で3時間みっちりだそうです…

事前に写真とビデオの提携店のパンフもらったんですが、かなりお高い…
外注で頼もうかすっごく迷ってます( ´(ェ)`)