日付印 | ネコ好き☆SHINACCHI blog

日付印

日付印があればなにかと便利だろうということで、いろいろと探した。

必要条件は

1.横一列の日付のみ、上下に不要な枠などないもの

2.スタンプ台の不要なシヤチハタのようなもの

3.西暦4桁+月2桁+日2桁の計8桁表示

ということで、簡単に見つかるだろうと思ったが意外にない。

とにかく、3の条件にかなうものが、ほとんどないのだ。

1の条件を外せば、ないことはない。

が、条件1を厳守して、さらに条件3となると、まったくと言っていいほどない。

これに近いものとしては、「シヤチハタ Xスタンパー回転印欧文日付5号黒」というのが人気らしい。

シヤチハタ Xスタンパー回転印欧文日付5号黒
http://www.shachihata.co.jp/catalog/lineup/010/008/002/00017504/

が、西暦はいちおう4桁だが、「2012」は「'12」というアポストロフィつきの省略形の表示だ。

なんかものぐさな感じで、視覚的によろしくない。

それに和暦とまぎらわしい。

西暦をしっかり4桁で表示したものはないかと探して、ようやく見つけた。

COLOP mini-dater S120 」というものだ。

ネコ好き☆SHINACCHI blog

COLOPというのは、オーストリアの会社らしい。

他にもいろいろとスタンプを発売している。

この「COLOP mini-dater S120」は、ちゃんと西暦4桁+月2桁+日2桁で印字する。

ネコ好き☆SHINACCHI blog

西暦4桁の部分は半角、月日の部分は全角という雰囲気でバランスが悪いが、許容範囲だろう。

スタンプパッド内蔵で、インクを付けるためにいちいちスタンプ台を使う必要がない。

天井の部分がスタンプパッドになっている。

本体の頭を押すと、スタンプパッドに押しつけられていた文字盤が、180度ぐるりんと回転して押印する。

なかなか面白い。

コンパクトで場所を取らないし、なにしろ安い。

600円程度のものだ。

気に入って、現在、必要のないものにも押しまくっている。