発電機の修理 | shinnosukerentalのブログ

shinnosukerentalのブログ

ブログの説明を入力します。

発電機の修理の続きです。

今回、スパークプラグの火が飛ばないと言うトラブルで

イグニッションコイルを交換すれば修理出来ると

テスターを使い判断出来ました。

スイッチの可能性がありましたが、導通があったので

ほぼ間違いないでしょう。

機械の修理は、修理屋さんに頼むと、作業工賃が高いので

簡単な事は、自分でやってしまいます。

修理が少し出来ると、営業に出た際、修理の見積もりが出来るのと

修理が無いかを聞き、お客様が修理を出来ない場合

お客様の機械を点検して、修理の必要箇所を診断

出来るのがメリットかと思います。

うちの会社は機械をお貸しするのがメインの仕事ですので

修理は片手間に仕事を終えた後プライベートの時間を削り

行います為、連続して作業出来ないのが難点、、、

そもそもは営業と言う肩書きなので、お貸し出しする

機械を綺麗にして気持ちよく重機に乗って頂くよう

メンテもしています。

利益率を高めるのに、外注費がかさむ為コストダウン

そして、人手不足と言う事があり、作業しておりますが

新規飛び込みをして、現場で何の機械が出ているか?や

次の工程で使う機械を想定し、いつ使うのか等伺って

レンタルに繋げることが必要なスキルになります。

例えば、造成現場で切土盛り土で土地を開発し

柱状改良後に杭頭処理をし、支持層の深い現場では

パイル杭を打ち込んで、ベタ基礎と合わせて

水道、電気の配管工事

布基礎、基礎にアンカーで梁を固定し、建て方で

レッカー作業やウインチにて柱や梁、外壁、足場、塗装やタイル

内装工事ではクロス屋さん、電気屋さん、水道屋さん屋に

クリーニング屋さん、設備合わせて、完成したら外構

植木屋さんはユニック作業での植栽、

外構屋さんはブロックの基礎でプレートや

コンクリートミキサー、コアカッターやバイブレーター

転圧した土の上に砕石を敷いて、メッシュを入れた後に

コンクリート打ち。

最近ではタイルの門や、砂利を敷き詰めたアプローチ

玉龍を埋め合わせた駐車場とオシャレなお家が増えています。

S造は、シートパイルや親杭矢板で山留め工事をした後

パイル等のPC杭を打ち込み、杭頭処理を行い

アンカーセット、ポンプを使いながらスラブを打ち、

合わせて配筋。圧接したり、溶接したりします。

設備を間取りに合わせて、ボイド管を使いスペースを確保し

型枠をセパレートを使い、型枠を固定した後に

ミキサー車とポンプ車にて型枠にコンクリートを流します。

生コン打ちの際は、バイブレーターでコンクリートの

空気を抜きながら、均等に打ち込み、コンクリートが

乾き次第、梁を作り、立ち上がりは、やはり

レッカー作業でH鋼を立て込んでいきます。

立て込みの際は、イーグルクランプで骨材を掴み

建て方一番でボルト締めしていきます。

柱が立ち上がったら、梁のブラケットを現場で溶接したり

工程によって異なりますが、柱をワイヤーでキトーロックとレバーブロックで

固定し、転倒防止の養生をします。

奥から手前に建てていき、立ち上がった所から

電気、水道、ガスと配管工事が始まり、サイディング

内装、外構と大体の流れは同じように思えます。

弊社の機械では、主に造成現場や、杭頭処理、外構

上水道の本管からの引き込みの際にユンボやランマー

プレート、サイドローラー、を使います。

話の元を辿ると、土地は区画整理の段階で、

そこは上水道の本管がNS管かGX管か?や電気は我空線か地中埋設か?

土地によって話をする工事の内容が異なる為、

話題は、道路を見る所から入ります。

沢山の業種のお客様とお話をする為には、様々な

建設の知識を持っていることが仕事に繋げる為の

ノウハウではないでしょうか?

{8A5A3CD6-93AE-4777-BB19-76750C598AA6:01}

{B15E4607-4AD5-463E-80FB-F4310D41E7BE:01}

{9022EE14-56ED-481C-AC91-124E6B158849:01}

{334BFA28-5C33-4662-A75F-60933492A51B:01}

{AB2D7FB5-15D3-4732-885A-5EAA7F370819:01}

{687D16D7-972D-4627-A4A5-5E4C98373B9C:01}

{BA39D532-2937-40D7-B983-F1D0752203F1:01}

{463D9C1C-EEE7-427F-94A5-B92C7D25C2D9:01}

{3456072A-7354-4DFA-9AF9-DD615CD25417:01}

{3B70ED4F-0500-4656-890B-0F766E85CD4A:01}

{608D70FE-B6BB-40D0-BE3C-ED11A3B91E36:01}

{823B1707-E2B4-4185-8FD4-B300763354B4:01}

{7E0F6978-1E1D-4645-A38E-A2AD6FBB99AA:01}

{558014F8-A04F-4D1A-8E65-44980407AE3B:01}

{1D7B378D-CD1F-4DB6-B4C4-03A53C072F76:01}

{C9835A04-961E-4CAB-A982-27B3ABC7F1F0:01}

{C2CD1DBD-9B4B-4D5A-85DC-2E4F5364E3A5:01}


アルプスレントオールホームページ

慎太郎製作建設機械スペックページ