薬にたよらない節薬薬剤師 つきおかしのぶです。

 

 

先日、朝の情報番組で取り上げられていたらしく

卵の代替品が話題に。

 

 

タイミングが良すぎると

また陰謀論もささやかれておりますが。。。

 

 

 

元は卵アレルギーの代替品だからねえ。

 

 

 

卵は抜けばいいやと

卵なしレシピを探したり

かぼちゃで色づけしたりはしていましたが

代替品があるとは思ってなかったなあ。

 

 

探すことすらしていませんでした。

 

 

 

卵なしプリン

 

 

 

海外は2010年代から広まり始めており

日本でも数年前から販売はされています。

 

 

今回取り上げられたのは

鳥インフルで卵高騰が問題になったから。

 

 

代わりになるものがあるよーって

教えてくれただけなのよね。

 

 

 

たぶん。

 

 

 

普通の人はおいといて

うちのように、卵アレルギーの子も

みんなと同じように食べられるものがあると

知る機会にもなったのではなかろうか?

 

 

値段はそこそこするので

卵ほど頻繁に買うことはないと思いますけど。

 

 

 

卵が食べられないと思うほど

卵レシピが目にとまりやすい不思議。

 

 

あれもアメ

これもダメ

 

 

ざわざわしている人もいるかもしれません。

 

 

卵アレルギーの子は

いつもそんな感じなのよ?

 

 

 

と、ある意味

卵アレルギーの気持ちに触れられたのでは?と

思ったり思わなかったり 笑

 

 

 

 

いずれにせよ、

何でも植物性がいいとは思いませんが

(安定供給のための遺伝子組み換えとか)

たまにはいいんじゃないかな?

 

 

注文が殺到して

卵アレルギーの子が食べられないという

本末転倒な状況だけは避けてほしいなと思います。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 


 

講座&イベントメニュー一覧


●ステップメール:アトピーアレルギー体質は改善ではなく落ち着かせるもの

●メルマガ:情報に振り回されない健康美メルマガ

SHOP

リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-5375-9266(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。