薬にたよらない節薬薬剤師 つきおかしのぶです。

 

 

 またも夕方、今度は下の子がLINEにて



「1時間目から痒かった」


「今もかゆい」


「ボコボコしてきた」



朝からなら、マグロか?



上の子も2回あったけど

ヒスタミン中毒なのか翌日蕁麻疹が出ることが…


 

帰宅してみると

予想をはるかに上回るボコボコ蕁麻疹…



上の子の食物アレルギーで

そんなボコボコな状態になると

呼吸もおかしくアナフィラキシー状態です。



むしろ、もっと酷かった…



胴体は消えてたけど

腕と顔が酷かったです。





とはいえ、痒みはほぼ消失していて

見た目ほどではない模様。



経過を確認すると



おやつに豆おかきを食べてからかも?




元々、大豆アレルギーはあり

元旦に黒豆食べすぎて蕁麻疹が出たことがあります。

(1歳、テーブルに乗って手づかみしてた笑)




蕁麻疹はそのとき以来かな?



もちろん、今日の方がひどいけど。

何が原因だろ?



給食はアレルゲン除去してないし

困るなあ



とりあえずは、連絡帳に書いて様子見です。



もやしのナムルや黒豆好きなので

禁止となったらグレると思うわ。




早寝早起きと

お茶もしっかり飲んでもらおう



 

 

 

 

 

 

 

 


 

講座&イベントメニュー一覧


●ステップメール:アトピーアレルギー体質は改善ではなく落ち着かせるもの

●メルマガ:情報に振り回されない健康美メルマガ

SHOP

リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-5375-9266(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。