3月のライブ | しんちゃんの弾いても弾いても

しんちゃんの弾いても弾いても

エジプトでアラブヴァイオリンを学んだアラブヴァイオリニスト秦進一の活動あれやこれや。
日本人もどこか親しみを感じる情緒豊かなアラブの音楽を日々奏でています。

3月は5(土)京都と6(日)神戸のアラブ音楽トリオ「ボクラ」のライブだけになります。ぜひアラブ音楽聴きに来てくださいませ!お待ちしております!

アラブ音楽トリオ「ボクラ」

秦進一(アラブバイオリン)

加藤吉樹(ウード)

永田充(ダルブッカ)


●3/5()@京都・民族楽器コイズミ


開場15:00/開演15:30 ¥3,000(10)

ご予約をお願い致します


京都市中京区寺町通り姉小路上る 下本能寺前町518番地 info@koizumigakki.com / 075-231-3052


●3/6()@元町・theater jazzy


開場16:30/開演17:00 

ご予約¥2,800/当日¥3,300(別途1ドリンクオーダー)

神戸市中央区元町通2-9-1元町プラザ303 info@theater-jazzy.com / 078-332-0038




------------------------------------------------------------

少し振り返りなんかも。


2/5ジャラブンゴ@天満・フラットフラミンゴ

2年ぶりに集まった4人でタンゴ、ジャズ、アラブの曲をゴリゴリと。難しい曲もあって必死でしたが良い曲ばかりで面白いライブとなりました。


左からベースのふじたつさん、ダルブッカの森内先生、バンドネオンのきよぴー


2/11リーテソンと港街コンボ@中崎町ギャラリーヨルチャ「路地裏ショコラ党」

今回はベース、クラリネット、バイオリンにテソン君の歌と4人で。テソン君の歌と良い感じにゆるい演奏。音色も心地よくて良きです。

リハ中


スギサキハルナさんの作品の前で。



2/13(日)かとうかなこ@宇部市文化会館

テソン君のライブの次の日から山口県宇部市に移動してクロマチックアコーディオン奏者のかとうかなこさんとデュオでの演奏。前半は色んな国の音楽を、後半はかなこさんのオリジナルを中心に楽しく演奏してきました。コンサートも中止が相次ぐ中開催して頂き感謝です。


ゆったりした曲からアップテンポな曲まで変幻自在なかなこさんの演奏

手作りのメッセージボードでお出迎えしていただきました!うれぴー!