🔸ママとパパの子だから大丈夫!?



とても繊細で強い^^
長女美佑は私のことが大好きでした。
初めてお母さんになって、
命かけられる愛おしい存在に
『いいお母さん』
にならなければと
思えば思うほど空回り。

子育てに息詰まり悩み、
アドラー心理学勇気づけセミナーで
その後の人生もガラリと変わりました。


 




目の前の人を、状況を変えたいのならば、相手に外に矢印ではなく、自分に矢印だと知ったのです。
あの人が、、、ではなく、『私がそう感じている



私とタイプが違う長女は
「ママとめいちゃん(次女)はいいよね、
 たくさんの友達がいて」
「ママは青春を謳歌したんだよね」
ママはすごい私はダメ…
そんなこと言った事ないのに、
心の底で私が思ってたのかな😢


次女めい




思春期から目が吊り上がり、
中ニから不登校で心の病に…
「死にたい」と呟いていたあの頃。

『生まれてきてくれてありがと』
と愛してきた子に何があったんだろう、
私はどうしたらいいんだろう。。。
ショックすぎて涙もでないその頃、
死んでしまったらどうしよう…
という一抹の不安と、
でも心の底から湧いてきた

『みゆはママとパパの子だから絶対に大丈夫!!!

それを3日目に肩を揺すって伝えた時、
つきものが落ちるように
長女は力をとり戻しました。



今朝一年前の美佑の結婚式の写真が
上がってきて、
みんなに伝えたいな。

待つこと、信じること、任せること、、、

人生はそれしかないなって。
もうだめだと思う事があるから、
また頑張ろうって思える。
自分の気持ちを待って、
自分のことを信じて、
天にお任せすること。


 



振り返るとそんな貴重な体験をしてきました。


1人で家族だけで子育てしてきたわけじゃない、
周りの子育て仲間とチューリップルームと
周りのたくさん人たちに支えてもらってきた、
みんなのおかげです。


一人で家族だけで子育てはできません。
不登校の相談もたくさんあります。
お話し聞かせてくださいね。


出会えてよかった!学んでよかったの
アドラー心理学STEPリーダー鈴木美穂さんより


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

ご縁とタイミングを信頼して余生🌏を
過ごそうと決意して流れています。

遊びはもちろん、共に学ぼうと
企画してくださる自慢の仲間たちに、
一層の感謝を贈り
新たな巡りあいを祈ります🙏

【STEP無料ガイダンス】

内容 http://miho111.com/

日時 10月3日火曜日 10〜12時

場所 チューリップルーム内