昔お世話になった方が薦めてくださった「7つの習慣」を先日読み終わりました。

一つ一つの習慣について己を振り返りつつまとめてみようかなと思います。

第1の習慣「主体的に生きる」。私はこれが一番できていない。今まで周りからの刺激に反応しっぱなしの人生でした。

嫌なことがあればクヨクヨ悩み、人に悪意を向けられれば嚙みつき、少し都合に合わないことがあると1年先のことまで不安になる。

一方で人から優しくされれば喜ぶし、いいことがあれば調子にのる。

気分の波が激しく、それで疲れることもあるのですが、「7つの習慣」の「第1の習慣」を読んで「なるほど」と思いました。

私は受けた刺激に対して「何を感じるか」を選ぶことができる。これを肝に銘じます。

あと、昔からの癖で、頭の中でネガティヴなことを考え込んでしまうものがあります。昔あった嫌なことや、人にされた不快なことをいつまでも覚えていて、それを思い出してイライラしてしまう。ちょっと前よりかはだいぶ良くなったものの、まだまだこの癖が止められずにいる。

「受けた刺激に対する反応を自分で決められる。決めていかなければならない」というのであれば、私はこの過去のことをいつまでも頭の中でコネコネしてしまうことを、意識して止められるのでしょう。

嫌なことを考えるのは不快だし、考えていると体も重くなっていくので、「7つの習慣」を読んだのを機に「意識して」考えることを止めていきます。

写真はこの前ドライブした際に撮ったものです。夏らしい青い海!

{B3A5DBA1-7CA2-45BA-B1F4-7682C20771C2}