実験!! DO-S まる~み矯正  | ヘアーシップのブログ hairSHIPreborn blog

ヘアーシップのブログ hairSHIPreborn blog

江東区北砂 砂町銀座入り口の愉快な美容室です

今回は DOS式まる~み矯正(http://clickhair.blog69.fc2.com/blog-entry-1162.html )を実験してみました。




まずは お話の中にあったエアウェーブの機械を使った方法でやってみます。


ウィッグ自体健康毛だったので毛先まで普通のストレートのお薬で10分おきました。


そして160℃のアイロンでスルー ストレートの状態にします。



HAIR SHIPのブログ


その後 毛先をウェット状態にしてエアウェーブのロッドを巻きました。


しっかりロッドをぬらして ガラス化の処理のみ


ロッドアウトするとこんな感じにカールがついています。

HAIR SHIPのブログ


2液は加水+加水で10分


そして仕上がりは、、、、、


乾かすだけで<今までのは何だったの?>っていうくらい キレイにカールがついています。


これはすごくいけるんではないでしょうか?

HAIR SHIPのブログ


と、ここまでは健康毛の話。

髪に余力があれば有る程度はなんでもできますね。



それではご紹介します。


ミス ポーラス


新人用ヘアカラー練習用ウィッグ 


度重なるカラー塗布で見た目から傷みすぎています。

2週に一回ホームカラーをされている人とかは、これに近い感じですね。



HAIR SHIPのブログ


それでは普通のストレートの薬をつけて10分おいてみましょう。

HAIR SHIPのブログ


、、、、、、、

HAIR SHIPのブログ


一発で溶けました!!


オーバーパワーの薬をつけるとたった10分で修正不能になります。


こうなると切らないと治りません。(これを落ち着かせるのはまた別の機会に)



気を取り直して 逆サイド


一番弱い薬で7分ほどでチェック

OKだったので流して乾かしました。 




HAIR SHIPのブログ



HAIR SHIPのブログ


アイロンは140度でひっぱらずに優しくスルー

160℃~上は髪の毛が硬くなっていきます。



HAIR SHIPのブログ


もうここで2液をつけて終わりたい衝動にかられました。笑


しかしここで秘密兵器。


おすすめされていたクルクルコテドライヤー登場!!



HAIR SHIPのブログ


毛先をウェットにしてカールをつけました。

HAIR SHIPのブログ


そして2液を優しくもみこみ放置すること15分


洗い流して 乾かしてみると、、、、、、、、、、、











曲がってる!!!!


ポーラス毛が曲がってる!!



HAIR SHIPのブログ


まる~みがついてる!!



HAIR SHIPのブログ


毛先は多少チリつきがでているので実践で使うには勇気がいるけれど、


ここまで曲がるっていうのは驚きでした。


本当に不可能を可能にする男ですね。




真っ直ぐじゃない縮毛矯正 

これでまたお客様に提供できる技術の幅が一歩ひろがりました。

ありがとうございます。


相澤でした。





HAIR SHIP rebornでは只今 女性スタイリストを募集しております。

メイクや着付けもマスターできます。

すでに産後復帰しているスタッフもおります。是非一緒に働きませんか?


お問い合わせ


03-3699-0664 担当 三浦 まで