スクールソーシャルワーカーさんとの面談、一応は日にちも決まりました。

適応指導教室の先生に電話しましたので。

でもね、話しにならない汗

連絡取れないって、学校から伝えてるんだから学校に振る事も出来ますよね?
所在がわからないわけじゃないんだから、いくつか方法あるでしょ?
それでいて、なんで放置されなあかんの?


先生…はあ…そうですか…
スクールソーシャルワーカーさんも勤務時間が変わったり、大変忙しくてね~


いろいろ返してきましたけど…

すみませんの一言も出ない。

むしろ、いろいろ誤解があると思うんで…
って…

なに?それ?
誤解も何も、トンチンカンなのはそっちだけどむっ

それと、おかしいのはココビックリマーク

適応指導教室じゃなく、相談室だって言うところビックリマーク

そういえば、町の教育委員会の方と話した時も相談室だと言ってたっけ。

でもね、それ私にはただの逃げる為の口実みたいにしか聞こえない。

だって、私に限らず適応指導教室だと意識してるから。

ネットで検索したって出る。
県内の相談、適応指導教室の配置を書いたものだって、うちの町のは適応指導教室で表示してる。

子供の居場所だって思ってた。
そう聞いていた。
適応指導教室だと思ってた。

そんなお母さんばかり。

行けば出席日数にしてもらえる。
ここは元気を溜める場所ですからって言う。

適応指導教室のような事したり、言ったりしておいて、何か言われれば相談室ですから…って理由、おかしいでしょ?

相談室だからそこまでする必要もない。
相談室だけど、ここまでやってるんですよ。
そう言いたいんやろか?

相談室だとしても、町のホームページには月曜から金曜、朝8時半~夕方5時まで。

そう出してるけど、月曜は休み。
5時までなんて聞いたことない。
3時に帰ってますけど?

おかしいね~

腹立たしさ通り越して、呆れますショック!