叶っても大丈夫!受け取れる器があるんだよ | Mind Theater

Mind Theater

ワタシが変容すると世界が変容する

自己価値成長セラピスト in sapporo

子育ての悩み、子供の問題、親子関係の修復、ベビーコミュニケーション

以前、
BSでたまたま流れた映画のCMを見て

こりゃなんだか、見たいぞ!

録画した映画を見た

劔岳 点の記

邦画で、あんまり手を伸ばさないジャンル


でも
何だかじっと見てられました


『厳しい自然の中にこそ絶景がある』
『なぜ助からんと思う』
『日当60銭じゃ割りに会わんなー』
『人はどこに居るのかを知りたい』
『山に登ってからが目的を遂げること』

今の私にズンズンくる内容でした

地図を作るために
未だ誰も登った事のない山に登り
確認作業をしながら長期的に測量をし
正確な地図を完成させる


その地の先駆者になる
その地の開拓者になる

そうなりたいから
危険も厳しさも厭わない


私が厳しさに対して
苦痛を感じなくなる部分は
【先陣を切りたい】
【金メダルを獲るため】
そういった心の深海があるように感じる

間違えているのは
それは私の望んでいるものなので
他者にも同様にすることは強要なのである

※私の言葉で傷ついた方、苦しんだ方
申し訳ありません
深く反省しております


私自身もシンデレラの様な振る舞いは終了
自作自演で"可哀想な人"も終わり


住みやすい新しい惑星発見しるので
さっさとそこで生活できる準備を
しなくちゃね

叶っちゃう♪
叶っちゃう♪




明日からは
フラクタル心理学 マスターコース初級へGO

更に成長し
欲しいモノを現実化しまーす