こんにちは。しろみです。
また寝落ちしました。


本日はついに
自転車で移動しますよー



北海道といえば試される大地。



早速 試されてきました……




本日は距離があったので
少々早めにスタート。


本日の行程はこんな感じです



小樽から札幌を経由して、
三笠というところを目指します。





小樽から札幌はまず登り。
10km弱をゆるゆるとのぼり、
がーっと下る!!!


途中コンビニ休憩で買ったもの。




ムースというアイス。
溶けない、ということで
以前から気になってたのですが……

確かに垂れないですが
時間が経つとぶるんぶるんになって
若干気持ち悪かった……(´^ω^`)



札幌の真昼の気温です↓



やはり涼しいんですね(*´∇`*)



そして札幌に到着!


毎回思うけど駅の建物立派!
さすが都会。


そのあとは時計台の前を通って……



時計台withコロちゃん。


お昼ご飯を食べにすすきの通りの
しゃぶしゃぶモンスターさんへ!


ここではしゃぶしゃぶ丼を、
380円というリーズナブルなお値段で
頂くことができるのですが……

店員さん『いま新商品のとろしゃぶ丼っていうのがあってTwitterでリツイートしてくれたら半額の半額にするよ(^ω^)』

元値は800円なので……200円!!!

もちろんリツイートしましたとも(^ω^)



どーん!
甘いタレで和えたお肉と
お鍋の野菜(ねぎとかえのきとか)に
卵が乗っていますヾ(@°▽°@)ノ

お味はもちろん美味しい!
お肉が柔らかくて素敵!



札幌を出る頃には
なんだか雲が増えてどんより。


札幌からまずは岩見沢を目指します。




途中通った農業大学。
なんだか銀の匙(マンガ)みたい……!
あれは帯広だけども。


奥に牛さんが見えます(^ω^)



途中、江別という街を過ぎると
道沿いには何も無くなり
実に北海道感溢れる道に。




この頃は風が変わり、
つめたく湿った風に……
しかも向かい風がきつく、
なにもないまっすぐな道を
漕ぐのが超大変\(^o^)/!


そうこうしているうちに……



どしゃ降りですわぁ……


急いで上幌向駅前の
セイコーマートに駆け込みます。



身体が冷えたので担々麺。

セイコーマートのおばちゃんが
本当に良くしてくださり、
従業員休憩室を開放してくださり
ゆっくり雨宿りができました。

本当にありがとうございました……!



雨が止んだので出発し、
岩見沢市を過ぎて道の駅 三笠
お風呂に入った後、
(ここのお風呂綺麗で素敵です)
本日の宿泊地ライダーハウスに
到着したのは夜10時でございました。


ライダーハウスは北海道に点在する
夏に旅するバイクや自転車の旅人向けに
とても安価に
寝場所を提供してくれる場所です。
民宿だったり小屋だったり
場所によって様々ですが、


ここのライダーハウスは……



駅!!!!!!!!



旧国鉄幌内線、萱野駅です。

昔に廃線になった駅の駅舎が
そのままライダーハウスに
使われているんですヾ(@°▽°@)ノ








鉄オタホイホイ

当時の行先表示とか
駅名標なんですかね……!

ついついまじまじと見たくなる!

本当はここでジンギスカンのつもりが、
遅くなってしまったのでコンビニ飯です
(´・ω・`)残念……




本日の記録
走行距離:91.5km
北海道旅積算走行距離:136.5km


結構こいだなあ。


クリック投票式のランキングに
参加させて頂いております。
にほんブログ村 自転車ブログ 学生サイクリストへ
にほんブログ村
翌日は輪行して、帯広へ!