henna tratment & ランチ@Cheez Nouille | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

 
久々にHENNAのご予約をいただきました
って、そんなんやってたの??
てな感じだとおもいまうが(汗)

もともとエステ業界にもいたので自宅にはエステベットもある程度の美顔機もありますっ
でも、ほぼ倉庫状態になってるエステ部屋・・・・

それでもHENNAだけはご依頼を受けたら自宅or出張もやっています♪

この日はリンパドレナージュの講座で一緒だった純ちゃんがHENNAをしにきてくれました~~


 
お土産つきで~~♪♪♪
cafeにもおろしたことがあるというパンの腕前は見た目も売り物だ!!
お庭のローズマリーを入れたラッピングもおしゃれ!
他にもおからを使ったスィーツや、オーストラリアのオリーブオイル、オーガニックのコジベリーやデーツにレーズンも~~

ヤンヤヤンヤー


 
Hennaの後はデトックス系のごはんを食べてもらおうと、デトックスの要の肝臓へのアプローチ。
ターメリックライスにはローリエと白胡椒、黒胡椒を数粒いれて炊きあげます。


 
アーユルベーダでは古米が良いとされているのだけど玄米なので消化に良くないとダメだし。
この日は一晩浸水さした22年度の自然農法の玄米。
うーん、ちょっと柔らかすぎたかな?


 

・レンズ豆のスープ(トルコ)・・・・トルコではこれでもか!!ってほどバターが入りますが、ノンオイルで優しく重ね煮して、塩麹だけで味付け~。ミントの香りがさわやかなスープです

・ココナッツ・サンボル(スリランカ)・・・もー大好きです。夏場の玄米の友♪

・にんじんそぼろエスニックバージョン・・・マスタードシードとカレーリーフでほんのりスパイシー
・精進SOYハム・・・本当は半日寝かすんだけどお料理教室にむけて試作試作


 
じゅんちゃんのパンですーーー
ライ麦の酸味もきつくなく、フラックスシード入りの身体にとっても良いパン!オリーブがアクセント~~♪
豆腐カッテージチーズやオリーブオイルをつけていただきました。


 

精進SOYハムものっけたよー
やっぱりハム×パンは最高だっ

 
食後にはじゅんちゃん作のおからケーキ!
マロンクリームとの相性ばっちりでした~~
卵も平飼いの卵を使ったり、甜菜糖だったり。。。
とっても優しいお味でした~

あ、グラスのんは、いつものおからのパルフェです
 
 

Hennaは最低でも3時間以上は置きたいので頭にターバン巻いて、帽子なんかをお持ちいただいて帰ってもらいます(汗)
なので車できてくれるかたや、ぜんぜん気にしないかた(いるか?)限定のHenna treatmentです。

Hennaには頭皮から有効成分が身体に吸収されて子宮の浄化作用もあるのです。(なので生理中や妊婦さんはおやすみ)

生理が不規則な時にHennaをすると、あら不思議。
すぐきたっけ。(今はとっても順調)

頭皮にべたーーっとぬるだけなのでご家族のかたや、自分でも比較的簡単にできますよー
是非試してみてくださいね♪
ただ、髪の毛を染めてるかたは・・・・残念ながらHennnaのあとは半年くらい色が入らないので注意です


わたしもソロソロしよーっと♪