発酵常備ダレを仕込みましょう「発酵三姉妹」教室 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

発酵三姉妹とは。。。。



冷蔵庫にあると嬉しい「魅惑の納豆ダレ」
お部屋の片隅で静かに熟成中「ジャン」
出来立ての刺激的な味もウマ辛になった味も止まらない「三升漬」

そしてその中でも発展させるとこれまた美味しい「ジャン」を使って

「甘酒コチュジャン」
「ユッケジャン」


をご紹介します。


さー。
仕込みが終わったら試食祭りです。



しめ鯖サンドには三升漬?
菜の花にはユッケジャン??
納豆ポテトカナッペには??



アボカドユッケやら、コチュジャン×ごま油で素ビビンバやら


クリームチーズやベシャメルソースなどのクリーミー系には断然三升漬




あれこれ、あれこれ試食を出すと盛りだくさんになりました。




なんと!
この日もお一人納豆嫌いを克服された方がッ
山口納豆さんの納豆の香りは日本人なら大抵の方はイケルということでしょうか?!
本来の納豆の香りなのかもしれません。





そろそろあれから1週間。
「順調に育ってます」報告がちらほら届いてきました。




ちょっと刺激的な「発酵三姉妹」ですが
少量ですばらしい旨みとコクをいつものお料理にプラスしてくれます。


ジャンにごま油や干しえびや香味野菜を入れて中華なタレにしてもよし、
ハムの残りと炒めてジャン+三升漬け+菜種油で和風ジャンを仕込んでおけば
チャーハンの仕上げ用のタレなんかも美味!



微生物達がゆっくりと醸しだしてくれる旨みに虜になる発酵料理ビト達続出です。


美味しくって
体に良い



何も言うことはありません(パチパチパチ)
ぶらぼー







発酵常備ダレ「発酵三姉妹」を仕込みましょう☆

4月5日(土)満席
4月11日(金) 10時~13時  空きございます



マクロビオティック・スィーツ&発酵アーユルベティックな異国籍DELI

大阪・北摂 Chez Nouille(シェヌイユ)


HP:http://www.cheznouille.com/   mail:chez70nouille@gmail.com

 
*稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 
4月の料理教室&発酵教室のスケジュールコチラ

6月3~9日開催決定発酵王子の発酵教室@大阪


詳細はこちら→http://ameblo.jp/shishi70/entry-11805084580.htmlChez Nouille  NAO


Chez Nouille NAO