【サトケンさんとコラボイベント】お餅つき&料理三昧リトリート@雪の華山荘 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

3日間の料理三昧リトリート
楽しい時間はあっという間
この3日間よく食べ、よく飲み、全力でお餅つきもしてきました!



前日から有志達(?)で集まってお餅つきの準備です。
集合場所はこちら。




image


通称 「島村会長」の喫茶 古良慕(こらぼ)

image

春ですよ
春。

3日前は真冬の寒さだったけど
コートもいらないほどのぽかぽか日和です

image


アンティーク家具のギャラリーでもあり
カフェでもあり。
どこを撮っても絵になる古良慕



image

あ!もう食べてる~



「12時ぐらい集合」
の合図だったけど電車が遅れたり、道に迷ったり(←ナヲ)でゆるゆる集合でした。
30分遅刻でも2番手な私たち。
いや~ゆるゆるだ




image



おくどさんで炊いたご飯。
相変わらずほっこり美味しい優しいお昼ご飯。
2時間ちかくゆったりしたお昼ご飯なんて何ヶ月ぶりでしょう




いやいや、
これでは目的地につかないや
ということで買い出し組と直接組にわかれ
夜の食材やお酒を調達したし
眞理先生の待つ雪の華山荘に向かったのでした。







image


ちょっと雪の残る山荘
春の暖かさで雪踏める贅沢



image


image

ため息なキッチン
3日間またこのキッチンでお料理を楽しめる期待感にワクワクです


image

「夜ご飯はおでんよ」と。
おうちにおでん鍋があるのがすごい~~~


さっそくみんなでお料理開始


稚鮎のてんぷら
白魚と蕗のかき揚げは一番美味しい揚げたてが
一番美味しい「今が!」とあげたそばからなくなって行きます(笑)


お料理が並びました!


{301A76F9-290F-447C-9EE3-7C646E50D289}
お酒も並びました!


image

みんなもテンションマックス
私もマックス



明日の準備も準備万端!



お餅つきと料理三昧リトリート
楽しかった3日間を思い出と共に残して行きたいと思います。



ナヲ