【会場場所変更のお知らせ】9/21 本来の自分に還る「サトケンさんの氣愛のおむすびと呼吸法」の会 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

9月21日(木)のサトケンさんの「氣愛のおむすび」と「呼吸法」の会の場所の変更のお知らせです。


3名空きがでました

 

 

豊中 シェヌイユだとキッチンもあるので

おむすびつくりには事欠きませんが、呼吸法が問題。

 

 

 

手を広げてのびのびするには

ちょっと天井も低い。

きゅうくつ。

 

 

 

困ったな〜と思っていたところ

ピラティスのレッスンを持たせていただいていた江坂のヨガスタジオ「with(ウィズ)」を使わせていただく事になりました。

 

 

ヨガスタジオといえどお料理教室もさせていただいておりましたので↑↑

おむすびもきっと大丈夫!(過去の記事・・・薬膳教室の牧野さんも写ってる〜

 

 

 

 

 

氣愛のおむすび?って??

気合のおむすび?

 

 

決して「おりゃー」と気合を入れて美味しく作るハード系のおむすびの講座ではありません。

 

 

 

美味しい「おむすび」の作り方ではなく

おむすびを通して毎日の日々の暮らし方、在り方を見つめ直せるきづきの時間だと思っています。

 

 

 

 

食べたもので私たちの身体はできています。

毎日毎食のご飯をせっせと家族のご飯を作ったり

自分のご飯を作ったり。

 

 

 

毎日の事を毎回丁寧な気持ちで出来たらとわかっていても

身体も心もへとへとの時もたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

朝から晩まで分刻みスケジュールで台所に立つことも多く

いざ家族の夜ご飯を、という時にはもうへとへとの時も多々あるの今日この頃。

昔と比べるとなんだか疲れやすくなって「困ったな〜」と思っていたのですが

 

 

 

ずーっと動いていて「なんでサトケンはそんなに体力があるの?」「疲れないの?」とよく聞かれるんですが、僕は全然疲れないんです。

と話すサトケンさんが羨ましかったですが、呼吸法を教わってから少し疲れ方が変わってきたのを感じます。

 

 

 

疲れた時こそ深呼吸。

お金もかからずどこでも誰でもいつでもできる。

 

 

 

呼吸で身体と心を整えて

おむすびを結んで食べて

そしてその後の身体と心の変化を感じていただければ思います。

 

 

 

おむすびランチ。

とーってもシンプルに「おむすび」と「重ね煮のお味噌汁」と。。お漬物?

だけ。

 

 

 

 

この講座の後は、とにかく「おむすび」を作ってあげだくなりますよにやりドキドキ

 

 

 

 

定員は25名となります。

あと5名ほど受付可能となっております。

初めての方も、2回目、3回目、4回目という方も参加者様は様々。

「むむむ」

と思った方はぜひどうぞ氣愛のおむすびをご体験ください。

 

 

佐藤研一(サトケン)

プロフィールは・・・・こちらを

 

 

【サトケンさんの氣愛のおむすびと呼吸法の会】

 

日時:9月21日(木)  残3名

時間:10時半〜14時半(お時間も変更になりました)

参加費:6000円

会場:江坂 with(ウィズ)
所在地
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-16-28 ハーヴェスタ江坂2F
アクセス
地下鉄御堂筋線「江坂駅」1番出口
北東200m徒歩5分

詳しい道順のページ
050-5536-7290

 

 

クリップお申込みはこちらから

 

 

 

 

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO