黒米甘酒で甘酸っぱい「ベリーアイスクリーム」 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

名刀味噌さんの黒米甘酒と冷凍ベリーミックスやベリーを混ぜて凍らせただけ。

生クリームをちょろっと加えて凍らせたら・・・そりゃあ、もう〜〜〜

な美味しさになります。

 

 

濃縮タイプの甘酒なので

そのままだと甘いのですが、凍らせるとちょうどよい甘さ。

お米のとろみでねっとり食感。

 

 

 

食後にちょこっと甘いものが食べたくなったら

冷凍庫からひっぱりだして「ぺろり」

 

 

 

至福の一口デザートですドキドキ

 

 

 

 

 

 

いつもお世話になっている岡山・備前の名刀味噌本舗。

3代目の息子さんが後を継がれてから

パッケージが新しくなりました。(おしゃれになった!!)

 

 

 

出張教室や普段のお教室でも「砂糖の代わりとして使う甘酒」

として使用したり、みなさまにご紹介していたので

お教室での販売のみとなっていましたが

 

 

 

やっとオンラインショップでもご利用いただけるようになりました。

黒米甘酒のオンラインショップページ)

 

 

 

白米の甘酒でぬた和えや白和えごろも

お芋を炊いたりすき焼きをしたり

甘酒教室では自家製甘酒は酵素分解を主に使いますが(お肉や魚を漬け込む用)

濃縮タイプほどの甘い甘酒を別で作るのが手間な時は市販の甘酒を活用しています。

 

 

 

 

自家製甘酒も好みのお味にして凍らせたら

シャーベット感覚でもいただけます。

火入れをしていないので乳酸菌などの微生物と一緒に

ビタミンやアミノ酸も摂取できますよ。

 

 

 

 

お醤油や麹のお買い上げの際に

ぜひご利用いただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

メモ4月の教室スケジュールはこちら

クリップお申込みはこちらから

 

 

 

 

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO