ひしお・醤油麹を使って秋の食卓【発酵おうちごはんことはじめLesson】 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

image

 

「おうちごはんにプラス発酵」をテーマにした

発酵ことはじめレッスン(醤油麹・ひしお・青唐辛子と米麹と醤油で作る三升漬)のお教室でお出しした試食の覚書。

 

 

レッスンに出ていただかたの振り返りメモに

過去に出ていただいた方もまた見ていただいて参考になれば嬉しいです。

 

 

image

ビタミンAが豊富な鶏肝は定期的に食べたい食材。

ここぞとばかりに実家の母の分と我が家の分も仕込みました。

 

鶏肝:ひしお:みりん=1:1

徹底的に血抜きをして、水分をとって、醤と味醂で3〜4日漬け込みました。

つけ汁ごと鍋に入れても、徹底的に血抜きしているので臭みはなし。

生姜もいらないほどです。

火入れのポイントは極々小さな火で。

 

 

この日もねっとりレバーペースとように仕上がって満足満足♪

 

 

麹熟成アップルポーク:醤:白ワイン

豚バラ肉はお好み焼き用だったのでちょっと分厚買った〜

りんごでくるりと巻き、粉をはたいて、フライパンで焼き付けたら

バルサミコとお醤油とお砂糖を絡めて行きます。

ここは甘酒や味醂じゃないほう美味しい。

 

むかしむかし、お友達から教わったレシピ、今でもやっぱり大人気です♪

 

 

定番のピーマンの梅醤には6pチーズを角切りに。

梅とチーズと味噌や醤、そして鰹節やごまが合うーーーーーーーー

 

ごはんのお供にも最高です。

 

image

 

卵黄の醤油ひしお漬け:醤油:ひしお

卵黄をつけておくだけで新米のこの時期、最高のごはんのおともかも。

黒豆納豆、長芋そうめんの上に乗せて・・・・

結局は混ぜてご飯の上にダイブとなりました。

 

image

 

イカ山椒醤油麹:淡口醤油で作った山椒入りの醤油麹で

ちょっとだけ三升漬けを乗せてアクセントに。

ねっとりしたイカと山椒の香りが♪

 

 

image

 

鶏ハム:塩(1%):醤:酒

塩で一旦ドリップをしっかりとり下味もつけて、醤と酒で熟成させました。

ちょっと濃いんちゃう〜??と思われるかもしれませんが、

こちらは茹でていくので大丈夫。

美味しい美味しいスープもできちゃいます。

 

 

image

温度計でしっかり温度をキープしながらだったのでしっとり。

卵黄漬けで残った卵白をとじて美味しい鶏スープに。

 

鶏胸肉はしっとり

スープも皆様からため息が漏れて美味しいとのお声をいただき嬉しい限りです。

 

 

image

 

濃口醤油の山椒醤油麹と黒酢と胡麻油に、追い粉山椒でちょっと痺れる中華風のタレ。

焼いた茄子を和えましたが、鶏胸肉もこのタレで食べるのも美味しいの♪

 

 

image

名刀味噌本舗のひしおの糀で仕込む「醤」

最近は一番美味しい1ヶ月ぐらいのところで冷凍保存するようになりました。

まだ3日目ぐらいなので皆様の醤が出来上がるのは4〜5日後。

 

 

 

 

是非是非ご活用いただけたらと思います。

 

 

メモ募集内容

*キャンセル待ちも受け付けております

(11月)

11/2(火)日本酒美人講座@近鉄文化サロン阿倍野

11/4(木)本格的な冬到来に備える!冷え性のための発酵料理セミナ(生姜編)@くらしの大学

11/11(木)〈生姜ストック〉カラダぽかぽか料理 5,000円 満席

11/13(土)日本酒と発酵おつまみ講座@枚方カルチャーハウス 

11/15(月)無添加!お家ラーメン教室 5000円

11/16(火):ソフリット麹レッスン 5000円 満席

11/19(金)こんにゃく料理教室(冬の蒟蒻料理)11時〜13時 5000円

午後の部:こんにゃく料理教室(冬の蒟蒻料理)14時〜15時半 5000円 

11/20(土)🖥 オンライン〈生姜ストック〉カラダぽかぽか料理 3500円

NEW11/22(月)〈生姜ストック〉カラダぽかぽか料理 5,000円 残3

11/28(日)無農薬カボスで作る「カボス糀胡椒」5000円 満席

11/29(月)無農薬カボスで作る「カボス糀胡椒」5000円 満席

11/30(火)無農薬カボスで作る「カボス糀胡椒」5000円 満席

 

追加レッスンはまたお知らせします・・・・

 

(10月)

10/22(金)ソフリット麹の作り方と秋の食材@くらしの大学

10/24(日):ソフリット塩麹レッスン 5000円 満席

10/25(月):〈生姜ストック〉カラダぽかぽか料理 5,000円 満席

10/28(木):麹熟成ソーセージ教室 5000円 満席

10/31(日):〈生姜ストック〉カラダぽかぽか料理 5,000円 満席

 

 

クリップ料理教室のお申込みはこちらの写真をクリックしてください。

 

 

サーチ地味~にインスタグラムやっております。

日々のことはちょこちょこっとこちらに・・・・

 

 

宝石ブルーナヲのインスタグラム @nawo_nuoille(おうちごはん多め)

宝石ブルーシェヌイユのインスタグラム @chez_nouille(お知らせやレシピもこれからは)

 

 

 

 

ライン公式アカウントになります。

ブログ、SNSと同時にこちらでも毎月のLessonスケジュールをお知らせさせていただきます。

image

上差しこちらを読み込んでいただくか、

下差しこちらから登録をお願いいたします。

 

 

 

右差し  

 

 

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら⏬

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO