師匠!の Private Bar -2ページ目

師匠!の Private Bar

お気楽に マイペースで 自分の身の周りの事や 自分の考えをアップしていこうと思ってます。

アメブロでは主に競馬ネタをアップしていくようにしています。

ご批判・ご反論は 随時受付中です!(笑)

その七の記事の内容から別の観点を持ち込みました。



1999年の再現性から…


年明け初戦の戦歴に注目!



1着 スペシャルウィーク  アメリカJCC 1着  1人気

2着 メジロブライト  日経新春杯  1着  1人気

3着 セイウンスカイ  日経賞  1着  1人気


全てG2競争であり、この着順はレース施行順だったりもします。


アメリカJCCと日経新春杯は同日開催ですが、発送時刻がアメリカJCCの方が先!


全て1着馬なので当然最先着馬だったりします。(笑)



先の記事でサリエラとプリュムドールを取り上げたのですが…


当該レースの1着馬が出走している点が気になっています。


要するに最先着馬ではないということ!


そして1999年のようにグレードでの統一が出来ないということ!


そこで別のフィルターで年明け初戦を考察してみました。



【グレード】ではなく【距離】に拘ってみます。



タスティエーラ  G1 大阪杯 20M  11着  1人気

(大阪杯上位10頭不出走)


ドレッツア  G2 金鯱賞 20M  2着  1人気

(金鯱賞1着馬不出走)


マテンロウレオ  G3 中山金杯 20M  6着  3人気

(中山金杯上位5頭不出走)



見事に各レースの最先着馬となっています!



これですかね?(笑)



1999年は年明け初戦の勝歴を競い…


そして今年は年明け初戦の敗退歴を競う…



◎  タスティエーラ

○  ドレッツア

▲  マテンロウレオ



レースの施行順も見事に反転していますからねー



((*´∀`*))

先の記事でタスティエーラの年明け初戦の戦歴に少し触れた訳ですが…



シンボリルドルフ

ディープインパクト

スペシャルウィーク


3頭とも年明け初戦はG2競争を1人気で1着しています。


そして2着馬も年明け初戦はG2競争1人気1着馬…


スペシャルウィークの年は3着馬もG2競争1人気1着馬…




しかしタスティエーラは…


大阪杯(G1) 1人気 11着敗退


但し、他の大阪杯組は天皇賞春に出走してきていないので最先着馬という形にはなっています。



1999年を参考にするのなら…


年明け初戦を1人気で敗退した馬3頭でのワンツースリー決着は想定しておきたいところです!



ドレッツア 

  金鯱賞 G2  2着 1人気(1着馬不在)


サリエラ 

  ダイヤモンドS G3  2着 1人気(1着馬存在)


プリュムドール 

  万葉S OP  6着 1人気(1着馬存在)



3着席をサリエラとプリュムドールの牝馬二頭が争ってる形なのかもしれません。😏



タスティエーラの大阪杯敗退がG1なので…


2着  G2敗退馬

3着  G3敗退馬


この形だと綺麗ではありますけどね〜(笑)


1枠1番の武豊は無視できないというか…



とりあえずこんな感じです。



((*´∀`*))

弥生賞1着 から ダービー馬になり 菊花賞出走


シンボリルドルフとディープインパクトは無敗で…


スペシャルウィークとタスティエーラは菊2着で…



ウイニングチケットの傷は菊花賞3着歴ですかね〜😅



スペシャルウィークの皐月賞は3着ですが、20M超えG1ではないので馬券対象着順でオッケーなのだと思います。





皐月賞を外して見た場合…



シンボリルドルフとディープインパクトは

弥生賞1着  →  東京優駿1着  →  菊花賞1着



スペシャルウィークとタスティエーラは

弥生賞1着  →  東京優駿1着  →  菊花賞2着



ルドルフとディープが勝利した天皇賞春とスペシャルウィークが勝利した天皇賞春の違いを考えたいと思います。



1985年  天皇賞春

  1着  シンボリルドルフ

  2着  サクラガイセン(非G1馬  G2勝歴)

  3着  スズカコバン(非G1馬  G12着歴  G2勝歴)



2006年  天皇賞春

  1着  ディープインパクト

  2着  リンカーン(非G1馬  G12着歴  G2勝歴)

  3着  ストラタジェム(非G1馬  G22着歴)



三冠馬の相手を務めた2.3着馬は全て非G1馬

但し、最低限のG2連対歴は持っています。😁



対して


1999年  天皇賞春

  1着  スペシャルウィーク

  2着  メジロブライト(天皇賞春馬  有馬記念2着)

  3着  セイウンスカイ(菊花賞馬  皐月賞馬)


単発ダービー馬の相手を務めた2.3着馬はともにG1馬

しかも、京都競馬場施行のG1馬です。




となると…


単発ダービー馬であるタスティエーラの相手を務めるのは…



京都競馬場施行のG1馬であるドレッツア


そして…


他に該当馬不在ゆえ一段階ハードルを下げて…


京都競馬場施行のG12着歴馬  ディープボンド

京都競馬場施行のG13着歴馬  シルヴァーソニック



シルヴァーソニックの可能性は低いと思うのですが…


一昨年の天皇賞春で8枠に配置されていたこと

前走の阪神大賞典でディープボンドと同枠だったこと


これを考えた時、取消によってこちらが表側に出てくることはあるのかなと!


2年連続 天皇賞春3着というオチ…(笑)



◎  タスティエーラ

○  ドレッツア

▲  ディープボンド

▲  シルヴァーソニック



三連系はパラパラと流しても配当は良さそうなんですが…



予想としてはこんな感じになりました!


((*´∀`*))

昨年の菊花賞の記事を読み返していたのですが…


やはりタスティエーラは特別な馬ですよね!


記事は →  コチラ






天皇賞春に明け四歳のダービー馬と菊花賞馬が揃って出走してくるのって結構レアだったりします!



1999年  天皇賞春

  ダービー馬  スペシャルウィーク  1着 1人気

  菊花賞馬  セイウンスカイ  3着 2人気



2002年  天皇賞春

  ダービー馬  ジャングルポケット  2着  3人気

  菊花賞馬  マンハッタンカフェ  1着  2人気



2004年  天皇賞春

  ダービー馬  ネオユニヴァース 10着 2人気

  菊花賞馬  ザッツザプレンティ  16着 3人気


(1着は 5歳馬  イングランディーレ  非G1馬)



1999年のセイウンスカイ 

2004年のネオユニヴァース 


両馬は皐月賞のタイトルも有する二冠馬なので 少し毛色が違いますね〜



となると…


2002年が参考になるのですが…



この二頭に与えられた着順にヒントがあるようなないような…(笑)



明暗を分けた理由がなんなのか?



ジャングルポケット

  東京優駿  1着  定量57k

  ジャパンC  1着  定量55k

  阪神大賞典  2着(2人気)  別定58k




マンハッタンカフェ

  菊花賞  1着  定量57k

  有馬記念  1着  定量55k

  日経賞  6着(1人気)  別定58k



やはり京都菊花賞と京都天皇賞は相性がいいのでしょうか?(笑)



共同通信杯1着から皐月賞で優先出走権を得てダービー馬になったジャングルポケット


スプリングS1着から皐月賞で優先出走権を得てダービー馬になったネオユニヴァース


弥生賞1着から皐月賞で優先出走権を得てダービー馬になったスペシャルウィーク



やはりタスティエーラはスペシャルウィーク同様 ここを勝つと思うのですが…


問題はドレッツア!!(笑)



3着に沈んだセイウンスカイとは違い 単発菊花賞馬は…


ジャングルポケットに先着したマンハッタンカフェとは違い 単発菊花賞馬…



人気決着にはなりますが…


タスティエーラ →  ドレッツア


これで決まるのではないでしょうか?



菊花賞1.2着馬による反転決着は史上初!



マンハッタンカフェとジャングルポケットの決着は…


定量菊花賞馬 vs  定量東京優駿馬  だったのに対し



タスティエーラとドレッツアの決着は…


定量東京優駿馬 vs  馬齢菊花賞馬 の図式になっているのがポイントかなと思います。



◎  タスティエーラ

○  ドレッツア



3着馬探しの旅に出ます!


((*´∀`*))





春の天皇賞といえば…



なんと言っても【武豊】!!(笑)



彼が天皇賞春で成し遂げた偉業は凄まじいものがあります。



先ずは1989年のイナリワン


天皇賞春 初騎乗初勝利したのが武豊…


1枠1番に配置され 地方出身馬初の天皇賞春勝利をエスコートしました!

(史上初)


翌年はスーパークリークに騎乗して、初の秋→春の天皇賞連覇を達成!

(史上初)


その翌年はメジロマックイーンに騎乗して 騎手として天皇賞春を三連覇という偉業を成し遂げ…

(史上初)


更にその翌年は メジロマックイーンの天皇賞春連覇をエスコートしました!

(史上初)





ミスター天皇賞春ですよね〜



その伝説の始まりがイナリワンであったわけです。



1枠1番に武豊を配置して 地方出身馬初の天皇賞春制覇!



時は流れ2016年…



武豊が1枠1番に配置されました。


キタサンブラックに騎乗して勝利したのですが…


その時の2着馬がカレンミロテックというせん馬でした。


せん馬の連対は史上初!




そして今年…


武豊が1枠1番に配置されました。


しかも牝馬に騎乗して…




どんな【史上初】が待ち受けているのでしょうか?


((*´∀`*))