浜崎あゆみが17日、自身のSNSに倖田來未との写真を投稿しました。


浜崎は、自身のTwitter・Instagramアカウントに「くぅ @kodakumi_official のストーリーにもあがってたケド、昨日バンドリハからダンスリハへ移動中にエレベーターでばったり」と、倖田と遭遇したことを「写真は一見真面目な話をしている様に見えますが、内容はツッコミどころ満載な爆笑大会 2人とも喋り声デカイからかなり騒々しかったかと思われます笑」と当時の様子をのぞかせました。
そして「くぅも私も8月26日a-nationなので皆様よろしくー」と、出演するイベントについて告知しています。

この遭遇については、倖田も自身のInstagramアカウントのストーリーに「わざわざ私たちに差し入れを買ってきてくれましたー」と先輩・浜崎の気遣いを明かしていました。


浜崎あゆみは、1978年10月2日生まれの「底宿」です。


倖田來未は1982年11月13日生まれの「底宿」です。

そうです!

二人は「底宿」同志の

『命』の関係性です。


『命』
出会った瞬間にシンパシーを感じる、運命の関係

同じ宿を持つ『命』の相手とは運命的な縁がとても深い関係です。

お互いに『命』の関係となる相性の確率は、6種類ある相性関係の中でも一番低く、 出会いの確率も27分の1となります。

めったに出会う事のない相手ですが、一度出会ってしまったら強力な因縁か生じるので、なかなか離れることができない関係となります。

似たもの同士なので、価値観や趣味などにシンパシーを感じる点が多く、たとえ初対面でもはじめて会ったような気がしない懐かしさを感じることもあります。


しかし、接近しすぎたり意識しすぎたりすると、性格が似ているために自分では気がつかない内面の嫌な部分を見てしまい、嫌悪感を覚えたり重苦しく感じる場合も少なくないでしょう。

違う役割であれば個性が発揮出来ますが、同じ役割や任務を課せられた場合は、神経が過敏に働いて対抗意識を感じてしまいます。
また、プライドがぶつかり合い、お互いに一歩も譲らないことも。

しかし、協力出来る体制になれば、これ以上ないほどの最強のコンビとなって、驚異的な力を発揮するでしょう。


同じ底宿同士はなかなかの相性です。
底宿はカンが鋭く、協調性がある実力派タイプ。
お互い柔軟に合わせて、上手く付き合えるでしょう。


ただ、自分が優位に立ちたいタイプなので、お互い不満を抱えがちになるかもしれません。
ある程度の距離をもって付き合うことが出来れば、お互いよき理解者になることが出来るでしょう。


浜崎あゆみと倖田來未は、26日に開催される『a-nation 2018』の東京公演に出演します。