【お菓子】これは神業レシピ!失敗しないシュー生地の作り方 | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


先日のパーティでシュー生地を使ったアペタイザーをご紹介しましたが、今回その「失敗しないシュー生地」のレシピを大公開!これ、かなり素敵なレシピですので、是非みなさんも挑戦してみてください。ちなみにオリジナルレシピは独自のレシピ本も出版されている、山本ゆりさんの「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」からお借りしました!

失敗しないシュー生地 
【材料】(18個分ぐらい)
小麦粉 70gぐらい
バター 60gぐらい
牛乳(水でもいいし、牛乳と水半々でも) 1/2カップほど
卵 2~3個
砂糖 小さじ1ほど

シュークリーム

【下準備】
1)小麦粉をふるっておく。
2)天板にオーブンシートをしいておく。
3)オーブンは200度に温めておく。
4)卵を2個といておく。
5)搾り出し袋に太い丸口金をつけておき、コップかなんかに立ててセットしておく。

【作り方】
1)鍋にマーガリン、牛乳、砂糖を入れて弱火にかける。

シュークリーム

2)沸騰してきたら小麦粉を一気に加え、木べらでがーっと混ぜる。

シュークリーム

3)まとまって、底に薄い膜が張るぐらいまでになったら、ボールにうつす。
4)といておいた卵をちょっとづつ加える。(一気にいれると分離するあげく、熱でもろもろになります。)
5)最初の1個は泡だて器でがーーっと混ぜてしまう。2個目からは木ベラで。めっちゃ分離するけど、ちょっと入れたらがーっと混ぜ、なめらかになったらまたちょっと入れ・・・っていうのを繰り返す。
6)最後の1個は、生地の固さを見ながら少しづつ加える。たぶん半分ぐらいしか使わないと思います。
7)生地の固さは、木ベラですくった時に、ゆっくり固まりが落ちて、残りがタラーーッと逆三角形に生地が落ちるぐらいにする。ここまでを生地があったかいうちに終えて下さい。

シュークリーム

8)太い丸口金をつけた搾り出し袋に入れて、オーブンシートの上に直径4センチぐらいに丸く搾り出す。焼いたら膨らむんで間はあけて下さい。
9)指を水でぬらして、生地の搾り出し終わりのピンッてなってるとこを軽くつぶす。

シュークリーム

10)表面をつやつやにしたいので、あまった卵を塗る。
11)200度のオーブンで約15分焼き、膨らんで色がついてたら180度に下げて10分~15分ほど焼く。(※この時、何があってもオーブンの扉はあけてはいけない。)
12)そして、焼き終わって「ピピピ」って呼ばれても、絶対扉をあけないで下さい。そのまま10分ほど放置してから、網の上で冷ます。じゃないとしぼんでしまいます。

シュークリーム

13)あとは好みでカスタードクリームなり生クリームを絞る。

<コツ>
●下準備は必ず全て作る前にやっておくこと。
●3)の時点での混ぜをしっかりする。
●7)までを手早く暖かいうちにする。
●11)~13)は何があっても忠実に守る。

うちのキッチンはすっごい狭くて古いので、オーブンも相当古いんですが(窓もないので中が覗けない)、それでも奇麗に焼け、立て続けに3回焼いたんですが、3回とも同じ状態で大成功でした!あまりの嬉しさに1回目の時点で「うぉぉぉおお!」と叫んでしまった程です。笑

シュークリーム

すっごい奇麗でしょ?

シュークリーム

中もきちんと空洞になってます。

シュークリーム

このときはバニラビーンズ入りのカスタードクリームを作って、

シュークリーム

ホイップクリームと混ぜました!これがまためっちゃ美味しかったハート
ちなみにカスタードクリームの作り方はやはり山本ゆりさんのレシピを参考にしてください。

シュークリーム

そして出来上がったのがコチラです。王子の職場の人に差し入れで上げたり、私の会社の同僚に上げたりしたら、「コレ、売れるよ!」とまで言ってもらえて嬉しかった~。

party

そしてパーティでアペタイザーとなりました。

party

シュー生地をマスターするといろいろな料理のアイディアが広がるので、是非みなさんもお試しくださいねきゃ

山本ゆりさん、素敵なレシピをありがとうございました~。

ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくね。↓↓↓
 ロサンゼルス生活情報  LA暮らし