整理収納アドバイザー認定講師ウッチャンです

自己紹介


片付けが苦手な人は

自分は意志が弱いと悩んでる方が

多い傾向にあります


それはやりたいと思っても、

行動が伴わないからです

それを

意識レベルから
無意識レベルに

もっていくことで
自然と片付くようになります

危ない話か?

 

 


 

 

どうですか?

無意識で片付いたら
とても楽ですよね

 

そのやり方をお伝えします
 

 

・アファメーションを行う


朝、鏡を見て、歯を磨きながら

このようにいいます


私はできる
私は片付けが上手なタイプだ(笑)

 

やっぱり危なくねーか

 

なぜ、歯を磨きながら行うかというと


新しく習慣をプラスすると、

続かない可能性が高まりますが
今ある習慣にくっ付けることで

毎日できる可能性が高まります

 

 

・Googleカレンダーに入れてしまう


あ、もちろんスケジュール帳でも構いません


日曜日から土曜日まで、

掃除や片ずる場所を

スケジュールを入れ込みます


例えば、月曜日は、仕事始めで疲れるので
小さな箇所やる


食器棚の1カ所だけの、掃除と片付け行う

このように決めます


翌週の月曜日は、食器棚の別の箇所の掃除と

片付けを行う


とか


日曜日は、お休みで時間が取れるので、

クローゼットの服の見直しや掃除

あるいは、本棚の整理を行うというふうに決定します


・◯の数や数字でモチベーションアップ


掃除や片付けができたときに


Googleカレンダーや

スケジュール帳に
◯をつける


◯が、ついたり、つかなかったり、

するかもしれません


全部◯がつく方もいるかもしれません。


◯の数が増えれば、
「私は掃除や片付けができるんだ」

と自信になります


しかし、◯がつかないと落ち込む方も

いらっしゃいます


でも、火曜日はできなかったが、水曜日はできた

とか
先週の火曜日はできなかったが、今週の火曜日はできた

ということが起こります
 

つまり、リカバリーできてるんです


ですので

 

リカバリーできたときには

◎や♡をつけることで、

「私にもできるんだ」

と自己効力感を高める仕組み

 

を作るといいかもしれません
 

 

・フィードバックを得る


できたことをまずは自分で声を出して認めましょう。
「私は、

片付け掃除ができた〜

えらい〜

最高〜」

など

 

恥ずかしいだろ


あるいは、家族にアピールしてもいいですし


SNSで、アップするのも良いでしょう
前向きな、承認や応援メッセージが来るはずです

 

これを数カ月続けることで

 

意識レベルの

片付けから
無意識レベルの

片付けに
なります

 

できるになってしまえば、

仕組みなど必要なくなるかもしれません

 

・おまけ

片付けの際に


「あ、これ後で必要なったらどうしよう」


とリスクを考えてしまい、結果的に
処分しないで元の位置に戻してしまう


なんてこともありますよね

データによると、

後で使うかもしれないと思ったものを

実際に使う可能性は3%しかないようです


つまり、使うかもしれないと思って

取っておいたものは、97%の確率で

その後に必要にならないそうです

仮に処分した10個のうち1つ
後で必要な場面が出てきたとしても
10個捨てた効果の方が大きいはずです

必要になったら、中古などを買う方が
良いと思います

 

 


 

 

 

 

 

 

 

【アイコンクリックでリンク先に飛びます】