お久しぶりっこ☆リメイク缶 | minimum*miiのハンドメイドblog

minimum*miiのハンドメイドblog

どうも、べっちんデス。

育児の合間に趣味で始めたハンドメイド。
最近はすっかりハマってしまいました(*^ー^*)

家庭用ミシンでニットソーイングを営んでおりましたが、ついにロックミシンをゲット。

そんなminimum*miiのハンドメイドについて書いています。

こんばんはー!

あらまぁ、ビックリ∑(゚Д゚)



1ヶ月以上もブログ書いてなかったのね。



お久しぶりでございますm(_ _)m


べっちんは生きてますよ、かろうじて。



いやね、べっちん身体が弱いもんだから



また例のごとく風邪をひいたり胃腸炎になったり



負のスパイラルに陥っていた訳ですよ。



冬はね



ダメなんですよ。




息子たちが珍しく寝込まず頑張ってるってのに



お母ちゃんが率先してウイルスを撒き散らして..._| ̄|○



なんかね、扁桃腺が大きいらしくてね、



そんなんだから風邪ひきやすいんだって。




扁桃腺を切る手術を受けようか本気で悩んでいる今日この頃ですよ。。。





まぁ、そんな感じで冬は亀ペースの更新です。


3人目を産んでからというもの洋服作りへの熱はパタリと冷めてしまい


作りたくても作る気力が湧かないんです。



色んなもの作りたいんだけどね。



秋口にビックリな額の布を買ったのにね。




形に出来ずにいるよ。



洋裁鬱なのかな(笑)



ダイニングテーブルの所でテレビ観ながら子どもたちを眺めながら



ちょこちょこと作れるものしか作らなくなりました。




もう3~4ヶ月前に作ったリメイク缶。
{15FE75D5-164F-497D-B2F9-64507D737771:01}

350mlのコーラの空き缶でリメ缶バッグを作ってみたんです。


アロエを入れてトイレに飾ってます。


んで、しばらくハマってリメ缶作りをしようと思ったけど



空き缶が手に入らなくてね~。



ご近所さんや実家から貰ってきて少しリメ缶作りをしておりました。



ミルクの空き缶をリメイク。
{B08CBC6F-E133-45AB-8DB3-9CAC735C89EB:01}

洗濯バサミ入れに使っています。


ミルク缶は大きいから小物入れに使えて良いなぁと思ったけど



うちの三男坊はもうミルクを買わなくなったからなかなか手に入らなくなっちゃってね。


今まで飲んで捨ててた空き缶、捨てなきゃ良かったと激しく後悔_| ̄|○



あとはコーンの缶詰の空き缶リメイク。
{52A5D80E-F938-400B-954D-EE98B9B401C5:01}

乙女心という可愛らしい名前の多肉ちゃんを入れてます。



リメ缶作り、楽しいのよ。


ペンキを持ってないのでアクリル絵具で色塗りして


シール貼ったりスタンプ押したり。








こんなことを夏にやってました。





夏にね(笑)




他のことばかり書いててリメ缶の話をし忘れていたのよね。






今日はね、荒くれてる3人兄弟を眺めながら怒りながら


ヘアアクセサリーを作りました。



それはまた次回!