勉強継続中(^o^) | そうだ!釣りに行こう( ´艸`)

そうだ!釣りに行こう( ´艸`)

三浦・伊豆の地磯・沖磯をメインとし、アツイ釣り仲間の友情あり、笑いあり、そして涙ありの楽しいブログを目指していきます(^O^)
初心者の方も、熟練の方も 気軽にコメント下さい(^O^)

前回の教科書を何度も何度も読んで、潮の読み方ってのが2割くらいの触り程度わかってきた今日この頃…

{59EDDB01-F687-4FA8-AD76-41CA04185EDA:01}


しかし、知らない事を知るのって やっぱ楽しいです( ´艸`)

潮の読み方を勉強して知識を入れていると、TVや上手い人のいう潮がどうのこうのというのがなんとなくわかってきたんです( ´艸`)

っても、まだこういうことかな?という感じですけどね(笑)

そんな事考えまくってると、フカセ釣りとは?って思ってきまして…

いろいろ本読んだりして考えるんですが、フカセ釣りってやる事いっぱいですな…

しかも、やる事いっぱいの中で 一つの事をスポット的に書いてあったりするから、理解するのも大変だし、繋げていくのも大変で、結局バラバラになってしまってました(。>д<)

そんでもって結果ばかり求めるから

そりゃあ釣れませんわwwwwww

それじゃあイカンので、自分なりに解釈できるように図式化してみました(^o^)

とりあえず大まかにできました(^o^)
{6C648E20-B855-49FB-BF3C-914EEB51EF13:01}

これに今まで調べた事や教えてもらった事や上手い人を見てこんじた事を代入すると…

繋がった
ヾ(*´∀`*)ノ

でも…

これ…

あってるのか?(笑)

ってか、アホである…

とりあえず こんな感じで考えて、実際考え方を馴染ませて行ってみようと…

なので

明日は釣り行くぞー
ヾ(*´∀`*)ノ

っと思ったら…

明日は…

天気が悪い
(。>д<)

{57A8603D-ED02-4403-B1D9-23AA169DB0BE:01}