くろステ Over Drive 全試合 終了


熱い夏が終わった感がハンパないです、、、これがくろステロスと言うやつなんでしょうか?

只今ロスってます。

5月から7月17日まで大量の体液を出して来た。バスケ練に舞台稽古!そして本番!

バスケ練ではりゅうさんとジェーの動きを監察?監視?盗撮?勉強にさせてもらいました‼︎
そして前回のエンカウントの時にもお世話になったバスケ指導者の奥山先生には本当に今回もお世話になりました‼︎ありがとうございました。ですが、、、練習は中々エグいメニューでした笑
けど熱心に教えてくださる奥山先生に答えたい。上手くなりたい。舞台に活かしたい。その思いで練習を重ねていきました。大量の汗を書いた後のポカリはまさに青春でした。
それから舞台稽古の方に入っていきました。
台本頂いた時に「ヤバ」ってなりました!ほとんど原作に近い流れと台詞であの興奮が自分たちで出来る!稽古が楽しくて楽しくて仕方なかったです!だからこそ早くマリオ来てくれって思ってました。来るのが楽しみで楽しみで仕方なかった笑
さすが前回のエンカウントから台詞喋ってただけあって遅れて稽古参加なのにほとんど台詞入ってて凄まじい勢いで稽古が進んでいきました!
稽古終わってからも残って振り付けの悦子先生に頂いた振りを2人で確認!そこからこうしたらもっと青峰に見える?黄瀬に見える?2人で話し合って確かめ合って演出の中屋敷さんに相談して後日悦子先生に相談してってな感じで稽古が進んで行きました!忘れもしません。稽古最終日最後の通し 海常対桐皇戦  試合が終わり整列してお互いのチームが「ありがとうございました」と頭を下げるシーンで青峰だけは頭を下げません、その視線の先には黄瀬が居ます。あいつは泣いてます。その姿を観て信じられない程の涙が出て来ました、止まりません。
今だにあの時の心境が分かりません。泣くなんて演出はついてないし台本にも原作にもないです。ましては青峰はそこでは泣きません。何で?黄瀬が泣いてるから?オレは1on1を望んだのに1on1が出来なかったから?チームを頼ったから?稽古最終日でこれから本番が始まり本番が終わり、この舞台が終わってしまう事を悟ってしまったから?単純にもっと稽古したかった?黄瀬がマリオだから?自分の弱さ?
考えても分かりません。そんな事があり、自分はあのシーンで頭を下げる黄瀬の顔を見ないようになりました。
本当はこの写真みたいにお互い笑顔で終えれたらと思ってます
{FFBB0D15-EB37-4196-85F9-8E9EA854CC2B}



そこから30公演東京大阪と走り抜けて来ました。ない頭で考えて今日はここがダメだったとか次はそうしてみようとか毎日考えてたな〜〜

{2A188994-31A0-431C-86EC-2BBD94A70929}


そんな生活が終わりなんだか甲子園が終わった気持ちになってます。
{188693A5-A330-427E-BFF0-B59BE78DBDA0}

{91DB0B69-9B24-42AC-B8E0-15C699C2B13C}



けど無事30公演30試合誰1人かける事なく大きな怪我もなく終わった事。観に来て頂いたお客様にも怪我がなかったこと。黒子のバスケがくろステが沢山の人に愛されてることそんな作品に出れてる事。
誇りで幸せです。キャストさんスタッフさん観に来て頂いた皆様に!ありがとうございました。お疲れ様でした。ただそれだけです。

{18E18337-84C2-41C5-B929-04E12FD6129F}



また時間が出来た時に上げてない写真ツイッターに載せるね‼︎


それではまた‼︎桐皇学園 青峰大輝役 小沼将太でした。

{C19D8B0F-AA35-4F65-8AAC-5CB43325EED9}