カウンターのお床に、屠蘇器を飾っています。
 
私は初めてお目にかかりました。
そもそも、お屠蘇が何なのか…ほとんど知りませんでした。
 
なので、YouTube内で教えてもらっています〜♪
 
この動画を撮るに当たって、屠蘇器をお借りしました。
で、しばらくの間、飾らせていただいています。
多分、1月中は置いているので、
お屠蘇を楽しみたいって方は言ってね♪
 
 
お屠蘇って、漢方薬のことなんですね。
チャイみたいで良い香り〜♪って、はじめは思った。だけど、ずっと嗅いでいると、きついね(笑)

薬局などで購入できます。100円ぐらい。

 

 
ティーバッグみたいなのです。

 

 

作り方はいろいろ書いてありますが、

 

 
私が動画を撮る時に作ったのは、
日本酒半分、みりん半分にしました。
お酒が苦手な人でも飲みやすくなるとの事でしたが、甘すぎた。。。
 
次飲む時は、みりんの量を減らすか、日本酒だけにしようと思います。
 
さてさて、、、
動画の内容をブログにも書きます。

 

1月1日の朝。お屠蘇を日本酒に浸し、一年の無病息災を願って、家族みんなで飲みます。

お屠蘇とよばれる漢方薬を浸した酒のことを、「屠蘇酒」と言います。

 

この「屠蘇酒」は、年下の者から、年上の者へと、順番に飲みます。

 

Q, それは何故?

A, その理由は、年少の者は「歳を得る」、年長の者は「歳を失う」とされているからです。

 

Q, 飲み方は?

A, 三段重ねの一番上の盃を両手で持ち、そこへ年上の者がお銚子から「屠蘇酒」を注ぎます。

 

※地域等によって異なるそうです。

 

 

初めて体験しましたが、こういうのって良いですね。

日本のお正月〜って感じで。

 

 

お屠蘇って全然知らなかったけど、

こういう事は、なんとな〜く取り入れるってのもアリなのかなって思いました。

 

正式じゃないといけないとか、やり方をきっちりしないといけないとか、あんまり深く考えなくても、

 

「あけましておめでとう〜!今年もみんな元気に過ごそう〜!」

って気持ちで楽しめばいいですね♪

 

だけど、一応軽く知識があっても損はないので、是非私のYouTubeを見てね!

 

チャンネル名は、検索してもらいやすいように、『あやむすび』に変更しました!

▼チャンネル登録していただけると嬉しいです♪
 
 
照月はこちら。ご予約お待ちしております♪