休んでいるのに更新なんて、どうせまた告知だろう?

 

その通りです。といっても販売では無く、お知らせです。

 

2つあります。

 

まずひとつめのお知らせです。

 

★ITmedia エグゼクティブに拙稿が掲載★

 

【ITmedia エグゼクティブとは?】

 

上場企業および上場相当企業の課長職以上が約6000人参加する無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信。ITを核に企業の変革を議論する会員制コミュニティです。


拙稿のタイトルは
「成功している経営者はなぜ神社好きが多いのか?」

経営者が特に神頼みに積極的なのは、データから明らかです。これだけ行く人が多いと、神仏の力を頼るのは経営の裏技といっていいかもしれませんが、いったい神社やお寺で何を願っているのでしょうか?

記事のURLはこちらです。

成功している経営者はなぜ神社好きが多いのか?【ITmediaエグゼクティブ】

またIT media エグゼクティブの勉強会にも登壇します。

 

日時は11月30日(木)18:30~19:30。有資格者の方は、ぜひご視聴ください。

ITmedia エグゼクティブ勉強会スケジュール

 

ふたつめのお知らせは、

 

雑誌「経済界」の誌面に登場します。

 

経済界は、老舗の経営者向け雑誌『経済界』の出版元で、歴史ある異業種交流会『経済界倶楽部』の親会社です。

 

同社の佐藤社長と対談しました。

 

スキャンダルでは無い😆

 

佐藤社長の最近の対談相手といえば、デザイナーのコシノジュンコさん、大手リサイクルショップ「コメ兵」の石原社長など大物ばかり。

 

なので「ん〜? 私?」と思いましたが、12月号だと聞き「なるほど、年末だものね」と理解した次第です。もっとも発売は10月22日です。

 

対談場所は、永田町にある首相官邸・公邸「のお隣」でした。

 

経営者コミュニティとして政財界でおなじみの「経済界」ですから、オフィスも永田町なのだなと。故・安倍元総理、菅前総理、小池都知事、サッカー日本代表の森保監督などともパイプのある会社です。

 

添付した感じの原稿ができあがってきました。

 

雰囲気だけでも😆

 

10月22日発行の雑誌「経済界」に掲載予定です✨

 

 

【公式LINEご登録はこちら❗️】

「登録特典」動画プレゼント中✨

LINEのご登録はこちらから

友だち追加

 

【和の霊性を整える】

オンラインサロン「そらみつ神社倶楽部」

月1ヒーリング、月1講義、多彩なゲスト、質問に回答、社外秘投稿☆