いよいよ10月が

やってきましたね!
(当たり前だ😆)

 

10月といえば、神社好きには

見逃せない日があります。

 

10月10日:こんぴらさんの日です。

 

これは私や誰かが勝手に

言っているのではなく、

金刀比羅宮(ことひらぐう)の

公式情報です。

 

こんぴらさんの例大祭が

毎年10月9日ー11日にあります。

 

この例大祭は金刀比羅宮の

特殊神事で、最重要のお祭り。

 

特に10月10日は、年に一度、

大神様が琴平山の麓の門前町に

下りられる「お下がり」の日です。

 

去年は

「ことひら」

=「9(こ)10(と)が開く」

 

のだとインスタライブなどで

取り憑かれたように

熱く話したものです😆

 

こんぴらさんは

全国に約600社あるそうです。

お気が向かれたらご参拝ください。

 

10月は伊勢神宮でも

最重要のお祭り

「神嘗祭」があります。

 

・外宮:10月15日ー16日

・内宮:10月16日ー17日

 

10月ー11月は

神社のお祭りで

涼しくも熱い季節ですね✨

 

【公式LINEご登録はこちら❗️】

「登録特典」動画プレゼント中✨

LINEのご登録はこちらから

友だち追加

 

【和の霊性を整える】

オンラインサロン「そらみつ神社倶楽部」

月1ヒーリング、月1講義、多彩なゲスト、質問に回答、社外秘投稿☆