こんにちは。

神社昌弘です。

 

今回は、視聴者様からの「質問」にお答えして「生き霊(いきりょう)」について、お話しました。

 

生き霊とは、生きている人の怨霊(おんりょう)で、恨みのある他人に取り憑いたり、祟りをすると言われるものです。

 

心優しくて、繊細で、敏感な人は、色んなエネルギーを感じて、生き霊による影響を受けやすいかもしれませんが、大丈夫ですよ。

 

「自分を好きになって、波動を上げて、私は影響を受けない」

 

そんなふうに、まずは「決める」ことから始めることが肝心!!!

 

詳しくは、例を挙げながら説明させていただきましたので、この動画をご覧いただき、この中の一つでも、いまここから始めてもらえたら嬉しいです。

 

 

この動画が、あなたのお役に立ちますように!

 

 

▶︎神社昌弘(かんじゃまさひろ:本名)

あなたに潜む“鬼”を退治する人。

「かんじゃ」は、京都の元伊勢にルーツを持つ。用明天皇の第三皇子に仕えて鬼退治をしたと聞き継ぐ。17才で父を亡くし、20歳の時に難病を発症したことを機に、英国で専門的にスピリチュアリズムを学ぶ。立命館大学と京都労働局で勤務後、独立開業。カウンセリング歴20年。のべ3万人を救う。

https://kanja.info/contents_697.html

 

▶︎公式無料メルマガ

https://kanja.info/webform_13.html

クローズドのコンテンツ情報は、すべてここで配信(毎週水曜)しています。

 

 

 

▶️YouYube「心があったまる神社昌弘のはんなり談話室

 

▶️YouTube「神社昌弘『御神託』チャンネル