おはようございます。

神社昌弘です。

 

今回は「動物霊」についてのお話です。

 

とても不思議なお話ですが、日本で動物霊が見えるのは、オーラが動物のように見えるだけで、実は「元・人間」のことです!

 

魂の向上をしない動物のようなののが人間に取り憑いて、そのオーラが動物霊に見えるのです。

 

▼動物霊には、4種あり

 

1:狐(キツネ)→こざかしいほど浅い知恵があり、異常なほどに綺麗好き

2:狸(タヌキ)→人の腹ばかり探り、下品で大雑把

3:蛇(ヘビ)→非常に執念深く、ジメジメして、とても暗い

4:犬(イヌ)→人に噛みつき、能力や権力獲得を主な目的とする

 

動物霊に取り憑かれないために、常に明るく前向きにして、人を思いやる気持ちで、相手の立場になった行動をすることが欠かせません。

 

そして、人間として、魂を向上させるような在り方と生き方をするのが望ましいです。

 

この動画が、お役に立ちますように願っています。

 

 

▶︎神社昌弘(かんじゃまさひろ:本名)

カウンセラー。あなたに潜む“鬼”を退治する人。

「かんじゃ」は、京都の元伊勢にルーツを持つ。用明天皇の第三皇子に仕えて鬼退治をしたと聞き継ぐ。17才で父を亡くし、20歳の時に難病を発症したことを機に、英国で専門的にスピリチュアリズムを学ぶ。立命館大学と京都労働局で勤務後、独立開業。カウンセリング歴20年。のべ3万人を救う。

https://kanja.info/contents_697.html

 

▶︎公式無料メルマガ

https://kanja.info/webform_13.html

クローズドのコンテンツ情報は、すべてここで配信(毎週水曜)しています。

 

 

▶️YouTube「神社昌弘『御神託』チャンネル