消防署見学 | 有頂天パパ

有頂天パパ

むすめがうまれました。
パパになると、いろいろかわるものだなあ。

赤ちゃんネタと、その他いろいろ学んだこと気付いたことを綴っていきますので、よろしくお願いします!

しばらくブログを書いていませんでしたけど、うちの娘、もう小学1年生です。

 

学校で「はたらくくるまをしらべましょう」という宿題が出たそうで、親子で消防署に行きました。

 

娘は、ズカズカと、消防署の窓口で、「しゅくだいで、はたらくくるまをしらべているので、近くで見てもいいですか?」と、堂々と聞いておりました。

 

パパは、こんな図々しいお願いをして、迷惑じゃないかと心配したのですけど、消防署の若い隊員さんは、「もちろん!」と、とても優しく案内してくれました。

 

まずは、どの車を見てみよう? と問われて答えたのが「ポンプ車。」

 

なんで!? と、パパはずっこけそうになったです。

 

ふつう、はしご車ですよねえ。

 

でも、若い、その隊員さんは、ポンプ車担当だったそうで、大喜び。

 

とっても詳しく説明してくれて、ヘルメットにゴーグルまでつけさせてくれました。

 

 

はしご車も見せてもらいまして、うちの娘、アウトリガーがどうのこうの、バケットがどうのこうのと、やけに詳しくて、隊員さんが感動されていました。

 

学校でそこまで習うのかなあ?

 

たっぷり30分、見学させていただきました。

 

質問はない? と聞かれて、「ここの車が、ぜんぶしゅつどうすることはあるのですか?」と、ナイスな質問をしておりました。

 

この日あった16台の車、おんなじ機能の車があるので、それを除いて、13台くらい一斉に出動することはあるそうです。

 

私は、「火事のない暇な時な何をしているのですか、と聞いてみ?」と、こっそり耳元で囁いたのですけど、それは質問してくれませんでした。

 

聞きにくかったのかな?

 

帰りには、ノートと鉛筆までくれました。

 

火の用心、しっかり心がけてまいります。親子ともども。