本日は2018年の初取引(大発会)コインたち
ご祝儀相場で23,000円の壁をあっさり越えて、23,500円まで上昇しましたねニコニコ
どこまで上昇するか楽しみですねキラキラ
少し遅いですが、昨年2017年のIPOの結果を振り返りたいと思いますルンルン

2017年新規上場数:96社 
内、REIT:2社、インフラ投資:2社
※2社(エスキューズビム、アトリエはるか)上場中止・延期

初値>公募価格 86社
初値=公募価格   0社
初値<公募価格 10社

REITはスポンサー力で何とか2社共プラス発進でしたが、インフラ系は公募割れと不発に終わりました爆弾当面は厳しそうですねあせる

参考に2017年の初値騰落率と利益額を上位、下位5社をまとめてみましたルンルン
※個人集計の為、計算ミスはお許し下さい

初値騰落率
○上位5社
1.トレードワークス                  518%
2.ウォンテッドリー                  401%
3.ビーブレイクシステムズ       361%
4.ポエック                                 337%
5.ユーザーローカル                  325%
○下位5社
1.西本WismettacHD               ▲6.0%
2.LIXILビバ                               ▲5.0%
3.カナディアン・ソーラー               ▲5.0%
4.スシローグローバルHD       ▲4.7%
5.プレミアムグループ             ▲4.3%

利益額
○上位5社
1.トレードワークス              1,140,000円
2.ヴィスコ・テクノロジーズ       1,008,000円
3.ユーザーローカル                 956,000円
4.サインポスト                         633,000円
5.ビーブレイクシステムズ      603,000円
○下位5社
1.西本WismettacHD              ▲28,500円
2.スシローグローバルHD      ▲17,000円
3.LIXILビバ                              ▲10,300円
4.プレミアムグループ            ▲10,000円
5.マクロミル                              ▲8,300円

トレードワークス(3997)、ヴィスコ・テクノロジーズ(6698)、ユーザーローカル(3984)の爆発的な上昇率と利益額の大きさは本当に素晴らしいですねキラキラ
こんな大物IPOをゲットしたいもんですねニコニコ
逆に公募割れの案件はありましたが、昨年よりかは被害として軽微だったので当選された方もまだ救われたんじゃないでしょうかニコニコ

ネット組にとって今年のIPOは昨年に続き当選が非常に難しかった一年ではなかったでしょうか!?
郵政3兄弟のIPO以降は競争倍率が格段に高くなってますねガーン
ただ、申込をしないと当選はしません!!
落選は当たり前と思い、頑張って申込を続けましょうパー

☆管理人の2017年当選履歴☆
①3559 ピーバンドットコム
(幹事:松井証券 100株)
公募:1,650円  初値:3,530円
利益:188,000円
②6544 ジャパンエレベーターサービスHD
(主幹事:野村N&C 200株)
公募:550円  初値:890円
利益:68,000円
③6548 旅工房
(主幹事:大和証券 100株)
公募:1,370円  初値:3,750円
利益:238,000円
④6556 ウェルビー
(主幹事:みずほ証券 100株)
公募:2,580円  初値:3,305円
利益:72,500円
⑤3484 テンポイノベーション
(主幹事:東海東京証券 100株)
公募:3,100円  初値:6,000円
利益:290,000円
⑥9143 SGホールディングス
(幹事:野村N&C 100株)
※主幹事:三菱UFJMS 200株当選も申込忘れ
公募:1,620円  初値:1,900円
利益:28,000円
⑦6235 オプトラン
(主幹事:大和証券 200株)
公募:1,460円  初値:2,436円
利益:195,200円

◎2017年間利益合計:1,079,700円
                                    (税、手数料除く)
※アメンバーにて実際どのくらいの資金でしていたのか詳細にコメントをさせてもらいます。

2017年はIPO環境が厳しい中、管理人としてはかなり幸せな結果となりましたルンルン
ひとえに読者の皆様、ブログ村の皆様、アクションラーニング 日根野先生、証券会社様のお陰だと感謝しております
本当にありがとうございました。

2018年も引き続き、落選の嵐に負けじと申込は続けます!!
引続きの応援よろしくお願い致しますパー

早くも次のIPOが出てきてますねルンルン
REITですがパー
2018年もIPOが好調でありますようにキラキラ
皆様からの当選報告を楽しみにしておりますコインたち

最後までお読み頂き、ありがとうございました爆笑

公認会計士が教えてくれる株の学校
アクションラーニング  日根野 健先生
決算書、中長期投資に役立ちますメモ

最新のIPO情報等が掲載されてます音符
         ↓↓
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村