鳥取旅行記 | ぽの☆一姫二太郎日記

ぽの☆一姫二太郎日記

子どもたちと、一緒に成長していく私の記録です。
子どもたちを通して得た経験をたくさんの人に伝えたくて、ベビーの教室や数秘やタッチカラーのリーディングなどを自宅でしています♪
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

シルバーウィークもあっという間に終わってしまいましたね꒰*´∀`*꒱





お天気も良く、気持ちいい連休でしたね(๑>◡<๑)





我が家は久しぶりに旅行に行ってきました。





鳥取県へ(o’∀’o)






都会の、人だらけのところじゃなく、のどかでステキな場所に行きたかった♪






まず島根ギリギリの、境港市まで行き、水木しげるロードを楽しもうと思ったら、途中で道を間違えたらしく、予定より2時間も遅れたので、初日は水木しげるロードのみになりましたが(笑)





いたるところに鬼太郎の仲間たちがいて、妖怪ブームな子供たちも楽しんで探していましたヽ(*゚∀゚*)ノ

{2EDCA821-D372-4A59-98A4-B0627F461240:01}

{4D337722-4AF6-45A6-A3C0-A017215D6AD0:01}

{FFEEAC89-2B74-4361-A37C-D9D1F5FD3BDB:01}

{443924D2-B53A-4BE7-B455-96C8E18EEBDF:01}

{C6607B83-3841-49D7-99E8-6F820CA24941:01}

{23386A28-8D55-4A87-921F-892374D6BCB7:01}

{3B20990F-C6B7-449C-8F63-5401672076B2:01}

{460FB626-93C3-476E-99F2-DCD8C3424935:01}

{79CD36F9-DFD4-4863-AC21-20A5251F23CD:01}
いろいろ食べ歩きをして、

倉吉で有名な牛骨ラーメンもいただきました♡
{1649419E-37EB-4096-AE83-345EA13B6640:01}




アットホームで温かみのある旅館に泊まり、
{4E6B2910-E713-4294-A8C5-79703E9F8C35:01}

翌日は前日の遅れを取り戻すべく、朝から動きました꒰*´∀`*꒱

{C9E31BD1-1034-4520-B76D-474C3CB6510B:01}
白壁土蔵群で
{2CD38756-06B3-447E-9276-19F6FCD3EA8A:01}
石臼コーヒーを体験したり、食べ歩きをしたり、



{93084049-F84A-47FF-9F98-FE724CDDBF87:01}
コナンの里の巨大迷路をしたり、
(子供たちより私が一番迷いまくっていた)



{3C31F86C-1681-4D19-92A1-759AE760A14C:01}
湖山池で語り部さんのいる遊覧船に乗ったりもしました。





そして、鳥取といえばなんと言っても砂丘!
ここはさすがに混んでいて、駐車場もかなり遠くなり臨時のバスで砂丘に到着。
{531E1C15-DD29-4BC6-AF46-71AE0B96D862:01}
馬の背まで歩こう!と言うと子供たちは走って行ってしまい、あの急斜面を無邪気に登って行き、旦那が追いかけて行きましたが、私はムリ、、、( ꒪Д꒪)
緩やかな斜面からなんとかかんとか上に辿り着いたころには子供たちはすでに反対側に降りて海で遊んでいました  ( ꒪Д꒪)ホェ~!
{DF1440F5-7189-442A-8F63-02524EF24A67:01}

私は頂上で優雅に待たせてもらい、旦那が子供たちを連れ戻しにいきましたが(笑)






らくださんとも写真を撮らせていただき、隣に立っていたらもふもふー(*^ε^*)って、ほっぺにチューされちゃいました♡
頭食べようとしてただけかもしれないけど(笑)


{1F679A71-58D4-4EB1-B135-125AA1BC3AD6:01}
他のらくださんは、怒って暴れたりしていたのに(まぁ、1日中人を乗せてれば私でもイライラしますが  笑)、この子は本当にのんびり優しい子で、癒し系、一目惚れしましたよー♡

ふたこぶの白ラクダちゃんで一番美人で可愛い子でした♡





夜は温泉に入ってから、兵庫で但馬牛の晩御飯を食べて帰りました(๑>◡<๑) 
{9EBF462A-88CD-4FF1-8915-809C7DDFF8AE:01}

{AE8ECA98-7DD7-4324-B907-949E7BB0994E:01}
食べかけですが(苦笑)




そんなに贅沢な旅行ではないけれど、充分楽しめた我が家流の鳥取旅行になりました♪





またどこか行きたいなぁー(๑′ᴗ‵๑)






ありがとうございます♡












ベビーあんどヒーリングRAcKU~ラシーク~のBlogはこちらです→☆