今日は節分ということで、娘と豆まきをしました!!

{47567990-BB12-4E16-8AC0-8D89022A3C75:01}


全く鬼には当たりませんでしたが、豆まきを楽しんでました
これで、無病息災だね

恵方巻きも作りました!
{F418B90A-9C85-4182-889F-1058D050AEE9:01}

一番上が娘用の一口サイズの恵方巻き。真ん中の大人用は節分らしくそのまま食べれるように長いのも作りました割り箸飾り巻きにも初めてチャレンジしたのですが…ちょっといびつですあせるお花の形のつもりですチューリップ紫コスモス
副菜にほうれん草の白和えとお吸い物といわしの塩焼きもニコニコほうれん草の白和えの合え衣はピーナツペーストがなかったのでピーナツをブレンダーで砕いて作りました音譜

ナイフとフォーク白和えの合え衣の作り方
ピーナッツ・・・10g 
砂糖・・・10g 
オリーブオイル・・・3g
塩・・・少々 
豆腐・・・100g
白味噌・・・10g

右矢印豆腐は水切りをして、ピーナツは薄皮を剥く。全部、合わせてブレンダーで滑らかになるまでで混ぜる。

簡単で美味しい白和えの合え衣の出来上がりクローバー